報われない努力
2024/05/15

私が最近、痛烈に感じている事は「努力は報われない」という事です。
今年の1月から4月末まで毎朝、ピアノ教室のチラシを3〜4時間ポスティングし、帰宅後、夕方までギターの練習をし、夕方から夜はギターのレッスンをして、晩御飯を食べてから夜中の1時までギターの練習をする、これが毎日のルーティンでした。
4月末にバーンアウト、燃え尽き症候群になりました。と同時に「努力は報われない」と強く思い、心底落ち込みました。
① あれほどピアノ教室のチラシをポスティングしたけれど、思ったほど生徒さんが集まらなかった。
② 一生懸命にギターレッスンしたけど、マナーの悪い生徒さんが数名いて、あっさりと辞めていかれた。
③ 毎日必死にギターの練習をしたけど、何度練習してもミスが多発し、自分には演奏家としての才能が無い事を痛感した。
改めて西尾純平という人間には「何をやっても成功出来ないのだな」と痛感させられました。
12月末から練習を開始した曲が数曲あります。
① リュート組曲第3番プレリュード
② センティメンターレ
③ 理性の眠りは怪物を生む
どれも素晴らしい曲です。暗譜は出来ました。必死に練習しましたが、やはりミスが多い。何度も練習しましたし、ミスした所も何度も練習しましたが、やはり上手くいかない。
毎晩、「自分には才能がない」「これだけ努力しているのに報われない」と落ち込み眠れません。
一流の演奏家が持っている「何か」が私には足りない。その「何か」が未だに分からない。
そんな毎日を送り、ついに4月末を迎えました。
私の努力は多分、報われないと思います。それはそれでもう諦めるしかないと思います。
とある先輩のギタリストからこう言われました。
「西尾君、もう全て自分を許して良いと思うよ。一生懸命にやった結果、それでも上手くいかなかったら、それも含めて自分を許す」
この言葉は私の救いになりました。
明日も練習を頑張ります。最後まで諦めずに頑張る!とはもう言えません。
ただ、キング牧師が言う通り、頂上を見ずに目の前の階段を一歩一歩上がって行きたいと思います。
それでダメなら諦めます。

関連記事
-
-
ギターを弾く時、指弾き(フィンガースタイルのポイント
ギターの指弾き(フィンガースタイル)を上達させるためのポイントはいくつかあります …
-
-
発表会に出る意義とは
こんにちは 西尾 ギター教室 日曜日 担当講師の 加藤です。 10/15箕面市立 …
-
-
私が生きる理由は私が決める
優里さんの「ビリミリオン」を最近はよくレッスンで取り上げています。 ここ1週間く …
-
-
新しい試みへ
新しい試み、新しい事へ挑戦する事にしました。 と言いましても、いましている西尾ギ …
-
-
負け犬の美学
ひょんな事からこの映画を知りました。 フランス映画「負け犬の美学」原作は「スパー …
-
-
ミュージックアワー
私はロックも大好きです。 気分が乗らない時に必ず聴く曲がポルノグラフティのミュー …
-
-
詐欺に遭いました。
丁度1ヶ月前に不運にもバイク事故を起こしてしまいました。 その時、右足の打撲と打 …
-
-
良いお年をお迎えください
今年一年、本当にありがとうございました。 五月と六月にはギター教室存続の危機にな …
-
-
良いギター教室の選び方
ギター教室の選び方で一番重要な事は、先生との相性だと思います。 ギターの先生がい …
-
-
台風が来ています。
今日は台風が近付いていますが、大阪はだんだんと晴れてきました。 これから猪名川高 …
- PREV
- 中学1年生Tくんのギターレッスン
- NEXT
- 中学3年生Tくんのギターレッスン