箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

発表会に出る意義とは

   

こんにちは 西尾 ギター教室 日曜日 担当講師の 加藤です。

10/15箕面市立文化芸能劇場でのみんなのコンサート·発表会が近づいてきました。

今日は発表会に出演する意義について考えてみたいと思います。

人前で演奏することは 緊張を伴いますが、 そこで得られるものは大きいと思います。

まず、 具体的に発表する日にちが決まれば それに向かって 練習を積み重ねていくことになり、それによっていつも以上に意欲を持って練習に取り込むことができます。

そして発表会 当日は緊張しながらも 演奏することでうまくいった部分と 改善が必要な部分について明確になります。
「あーあそこでもっとこう弾きたかった。ああすればもっと良かった」というところが出てくるでしょう。

そして、それをもとに発表会後にその部分について改善を目指して練習していくことで上達し、演奏がより良くなっていくのです。

是非、 恥ずかしさや 緊張を乗り越えて、人前での演奏機会をつくり、より楽しい ギター ライフを送って欲しいと思います。

みんなのコンサートに出演予定の皆さん、是非頑張ってください!

そして、今回はご出演をされない生徒の皆さんも、ぜひ 次回はご出演を検討してみてください。 応援しています!

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

⬇️クリックして下さい⬇️

友だち追加

 - ギター教室への熱い思い , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

新年度に入りました。

四月に入りました。 有り難い事に3月も沢山の体験レッスンを頂戴しました。 新年度 …

秋の体験レッスン

有難い事にこの秋、西尾ギター教室の体験レッスンも増え、生徒さんか90人を超えまし …

人生はなるようにしかならない

先日、友人から電話がありました。 「うちの会社の従業員が辞める事になった。とても …

岩崎 慎一先生との想い出

岩崎 慎一先生は関西のギター界を牽引なさっている素晴らしいギタリストであると共に …

10年前を振り返って PART21

2016年4月よりピアノ教室開講に向けてチラシを作成し、毎日のように箕面市内をポ …

生徒さんからお見舞いのお手紙を頂きました

10月7日に私はバイクで単独事故を起こして、10日間入院生活を送りました。 鎖骨 …

お問い合わせありがとうございます😊

今年の春は体験レッスンのお申し込みは無いだろうと思っていましたが、本日、お問い合 …

人生はニャンとかなる!

コロナウイルスの脅威に晒されて、まもなく一年が経とうとしています。 SARSや新 …

勇気ある撤退

ここ最近、立て続けに体験レッスンのお申し込み、入会が増えています。本当にありがと …

10年前を振り返って PART13

2012年の9月、10月はこのギター教室のホームページが出来上がりました。と言っ …