箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

発表会に出る意義とは

   

こんにちは 西尾 ギター教室 日曜日 担当講師の 加藤です。

10/15箕面市立文化芸能劇場でのみんなのコンサート·発表会が近づいてきました。

今日は発表会に出演する意義について考えてみたいと思います。

人前で演奏することは 緊張を伴いますが、 そこで得られるものは大きいと思います。

まず、 具体的に発表する日にちが決まれば それに向かって 練習を積み重ねていくことになり、それによっていつも以上に意欲を持って練習に取り込むことができます。

そして発表会 当日は緊張しながらも 演奏することでうまくいった部分と 改善が必要な部分について明確になります。
「あーあそこでもっとこう弾きたかった。ああすればもっと良かった」というところが出てくるでしょう。

そして、それをもとに発表会後にその部分について改善を目指して練習していくことで上達し、演奏がより良くなっていくのです。

是非、 恥ずかしさや 緊張を乗り越えて、人前での演奏機会をつくり、より楽しい ギター ライフを送って欲しいと思います。

みんなのコンサートに出演予定の皆さん、是非頑張ってください!

そして、今回はご出演をされない生徒の皆さんも、ぜひ 次回はご出演を検討してみてください。 応援しています!

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

⬇️クリックして下さい⬇️

友だち追加

 - ギター教室への熱い思い , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

藤拓弘先生のセミナーに参加しました。

今日は藤拓弘先生のピアノ教室運営セミナーに参加しました。 藤先生のセミナーに参加 …

沢山の体験レッスンのお申し込みありがとうございます😊

11月に入ってから立て続けに体験レッスンのお申し込みを頂き、続々と新入会者さんが …

豊中市の西尾ギター教室

豊中市清風荘でレッスンをしていましたが、この度3月より豊中市蛍池に教室を移転しレ …

HIMARI

またまたYouTubeに演奏動画をアップしました。 今回は久しぶりに家内と二重奏 …

no image
山口紗友梨先生

今日は山口紗友梨先生とお会いしました。 笑顔が素敵な女性の先生です。 勉強熱心な …

萱野東小学校の北側のオンフルール

萱野東小学校の北側、箕面市石丸にあるケーキ屋さんオンフルールさんに行って来ました …

no image
高校の時のビデオが出てきました。

上の動画は私が高校3年生の文化祭での役割を決めるシーンです。 私が高校を卒業する …

小さなお子様のレッスン

西尾ギター教室は小さなお子様のレッスンを得意としています。 現在、2歳から12歳 …

豊中市で唯一、お子様向けのギター教室

西尾ギター教室は豊中市で唯一、お子様向けのギター教室を展開しています。子供向けの …

高校でのギターレッスン

今日から約三ヶ月間、とある高等学校の音楽の授業でギターを教えに行きます。 兵庫県 …