発表会に出る意義とは

こんにちは 西尾 ギター教室 日曜日 担当講師の 加藤です。
10/15箕面市立文化芸能劇場でのみんなのコンサート·発表会が近づいてきました。
今日は発表会に出演する意義について考えてみたいと思います。
人前で演奏することは 緊張を伴いますが、 そこで得られるものは大きいと思います。
まず、 具体的に発表する日にちが決まれば それに向かって 練習を積み重ねていくことになり、それによっていつも以上に意欲を持って練習に取り込むことができます。
そして発表会 当日は緊張しながらも 演奏することでうまくいった部分と 改善が必要な部分について明確になります。
「あーあそこでもっとこう弾きたかった。ああすればもっと良かった」というところが出てくるでしょう。
そして、それをもとに発表会後にその部分について改善を目指して練習していくことで上達し、演奏がより良くなっていくのです。
是非、 恥ずかしさや 緊張を乗り越えて、人前での演奏機会をつくり、より楽しい ギター ライフを送って欲しいと思います。
みんなのコンサートに出演予定の皆さん、是非頑張ってください!
そして、今回はご出演をされない生徒の皆さんも、ぜひ 次回はご出演を検討してみてください。 応援しています!
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
愛された記憶
自分に自信が無くなった時、私はよく空を見上げながら今は亡き二人の祖母を思い出しま …
-
-
理性の眠りは怪物を生む
18世紀、スペインを代表する画家フランシスコ・ゴヤ・イ・ルシエンテス (通称ゴヤ …
-
-
理性の眠りは怪物を生む
2ヶ月程練習したM.C.テデスコ作曲「ゴヤの24の奇想曲」より「理性の眠りは怪物 …
-
-
大概の事は知恵と工夫で乗り切れる
金曜日の夕方に小学生の生徒さんにレッスンをしました。 レッスンが終わり、ひと息つ …
-
-
メトロノームを使う重要さ
若い頃、それこそ音大生だった頃、当時習っていた先生に「メトロノームを使って練習し …
-
-
音楽の力
画像のY君は現在、中学2年生、14歳です。 実は彼とはもう8年の付き合いになりま …
-
-
人と人との出会いに感謝
人生において人と人との出会いは時に人生を左右すると言っても過言ではありません。 …
-
-
レッスンに絶対の正解はない
ネットニュースでたまたま読んだ記事がプロ野球、読売ジャイアンツの原監督のインタビ …
-
-
ポンタの伝言板
最近、ブログが滞っており大変申し訳ありませんでした。 西尾ギター教室の生徒さんが …
-
-
ギター教室でギターを習うメリット
ギター教室でギターを習うメリットは多岐にわたります。以下のポイントが特に重要です …
- PREV
- 小学6年生Kくんのギターレッスン
- NEXT
- 小さな空