子供のギター教室の選び方
「この子に合うギター教室を見つけたい!」と思っている親御さんへ
良いギター教室の選び方について
子供に「ギターを習いたい!」と言われ、ギター教室を探そうと思っている親御さんがこのページをご覧になって頂いていると思います。
このコラムでは、「良いギター教室の選び方」についてお教えしたいと思います。
ギター教室を探すにあたって、親御さんの悩みを書きたいと思います。
今、こんな事で悩んでいませんか?
① 子供が「ギターを習いたい!」と言っているけど自分はギターの知識は全く無いので分からない。
② 子供の習い事でピアノ教室は理解出来るけど「ギター教室」って実際、どんな感じなのか?
③ そもそも子供は何歳からギターを弾けるのか?
④ この町にギター教室はあるのか?
⑤ この子に相性が合うギターの先生は見つかるのか?
⑥ ギター教室の先生って金髪にロン毛でチャラチャラした感じなのか?
⑦ ギター教室に通って上達するのか?
ギター教室の探し方
ギター教室の探し方は以下の5つの方法で探す事が可能です。
① 知り合い、又はお子さんのご友人が既にギター教室に通っていて、ギターの先生を紹介して頂ける場合。
② インターネットを使って近所にギター教室があるのか調べてみる。
③ リビング、ぱど、シティライフなどの地域新聞折り込み誌から問い合わせる。
④ 大手音楽教室に問い合わせて、近くの教室を紹介して貰う。
⑤ 町のギター教室の看板から問い合わせる。
① 知り合い、又はお子さんのご友人からギターの先生を紹介して頂ける場合
ギターの先生を知り合い、又はお子さんのご友人から紹介して貰うのが一番確かで良い方法だと思います。
知り合いのお子さんが既にギター教室に通われている場合、そのお子さんや親御さんから通われているギター教室の情報が聞けます。
① ギター教室は家からどれくらいの距離にあるのか。
② どんなギターの先生なのか。
③ 教え方は上手なのか。
④ 生徒さんは合計で何名いるのか(多い方が人気のある先生だと言えます)
⑤ 月謝や入会金の価格。
⑥ 発表会は開催しているのか。
⑦ 月に何回のレッスンなのか。
⑧ 体験レッスンはして頂けるのか。
⑨ 子供に対しての接し方は上手か。
⑩ 1回のレッスンの時間は何分か。
⑪ ギター教室のホームページのはあるのか。
⑫ 男の先生の場合、結婚はされているのか、また子供はいるのか。
出来るだけ詳しく聞いてみるのが良いと思います。そして「良さそうなギター教室だな」と思われましたら、
お知り合いに頼んで連絡を取り、体験レッスンを受講してみて下さい。
お知り合いからの紹介が良いギター教室を見付ける最も確実で最良の方法だと思います。
② インターネットを使って近所にギター教室があるのか調べてみる方法。
パソコンやスマートフォン(iPhone)などで検索サイト(Yahoo!やGoogle、Bing)から「ギター教室」で検索し、
ギター教室を探します。ただし、「ギター教室」で検索すると東京のギター教室などが上位表示されるので、
出来ましたら「ギター教室 〇〇市」、もしくは「〇〇市 ギター教室」と検索してみて下さい。
もしかしたら子供を専門にレッスンをしているギター教室もあるので、その場合は、
「〇〇市 ギター教室 子供」と入力して検索してみて下さい。
ちなみに検索する時の「〇〇市」は必ず自分が住んでいる市町村名を入力して下さい。
都道府県名では検索しないようにしましょう。なぜなら都道府県名だと広すぎるからです。
住んでいる市が政令指定都市の場合は「〇〇市 ギター教室」だけで検索するのではなく、
必ず「〇〇市〇〇区 ギター教室」で検索して下さい。「区」で検索するのも大切です。
<例:Yahoo!で西尾ギター教室がある「豊中市 ギター教室」で検索した場合>
検索結果の一番上に「西尾ギター教室」があります。このようにYahoo!は入力されたワードに最も適したホームページを紹介してくれます。
これは、検索結果は少し違いますが、GoogleやBingでも同じです。
<例:Googleで西尾ギター教室がある「豊中市 ギター教室」で検索した場合>
Googleでもやはり一番上に西尾ギター教室が表示されています。
検索結果を元に各ギター教室のホームページを詳しく調べて比較して下さい。
ホームページはそのギター教室の雰囲気を必ず出しています。
きちんと運営しているギター教室は必ずきちんとしたホームページを持っています。
ホームページからどのような点に注意して読み取れば良いでしょうか?
以下の点に注意して見れば良いでしょう。
① 全体的に明るい感じのデザインになっているか。
② ギター教室の理念は何か。
③ ギターの先生の写真は掲載されているか。
④ ギターの先生の音楽経歴。
⑤ ギターの先生のレッスンはどんな感じなのか。
⑥ ギターレッスンで使う教材は何なのか。
⑦ レッスン風景の写真は掲載されているか。
⑧ ギターの先生の演奏は動画配信されているか。
⑨ ギター教室運営のブログは定期的に更新されているのか。
⑩ ギターレッスンをしている動画はあるのか。
⑪ 生徒さんの声は手書きで掲載されているのか。
以上を元に注意深く見るのが一番良いと思います。そしてこの中で最も重要なのが⑪番です。
ホームページはギターの先生が生徒募集の為に自分で書いています。生徒さんに来て頂きたいのです。
その為に先生は良いことしか掲載していません。
ですから最も注目すべきは「生徒さんの声」なのです。
もちろん「生徒さんの声」も誰か別人に依頼して書いて貰うことも出来るでしょう。しかし、いい加減なギター教室はそこまで努力はしません。
せいぜい自ら「〇〇ギター教室に通ってギターが上手になりました」などをパソコンの字でそのまま打ち込んでいます。
きちんと運営しているギター教室は必ず生徒さんが書いた手書きの「生徒さんの声」を掲載しています。
生徒さんに頼んでアンケートを書いて頂いているのです。
西尾ギター教室では必ず生徒さんに直接お願いして書いて頂いております。
良いギター教室かどうかをホームページから判断する場合は「生徒さんの声」をよく読み、
先生や生徒さんではない人が書いたかどうかをよく見るのが良いと思います。
また、「生徒さんの声」はたくさんあった方が良いギター教室と言えるでしょう。
③ リビング、ぱど、シティライフなどの地域新聞折り込み誌から問い合わせる。
上記は去年までポスティングをしていた西尾ギター教室のチラシの裏面です。
ギター教室のチラシが新聞折り込みなどでポストに入っていて、チラシなどからギター教室を探す方法もあります。
チラシから、そのギター教室の雰囲気が少し分かります。
① ギター教室のチラシ全体が明るい感じのチラシとなっているか。
② ギター教室に通うメリットは書かれているか。
③ ギターの先生の経歴は掲載されているのか。
④ ギターの先生の写真は掲載されているのか。
⑤ ギターレッスンへの想いは掲載されているのか。
⑥ ギター教室の所在地、地図、電話番号などは掲載されているのか。
⑦ ギター教室の生徒さんの声は掲載されているのか。
チラシは掲載内容のボリュームに限界があるのでチラシだけで判断するのではなく、
チラシをみたらチラシに書かれているホームページを訪ねてみて下さい。
チラシを見る➡スマホやパソコンを立ち上げる➡Yahoo!やGoogleでホームページを検索する➡ホームページを見る➡問い合わせる。
この方法がベストだと思います。
④ 大手音楽教室に問い合わせて、近くの教室を紹介して貰う。
ヤマハ音楽教室やカワイ音楽教室は必ず各市町村に1つ~3つは音楽教室を支店として置いてあります。
ギター教室を開講しているのかどうかを問い合わせてみて下さい。
大手の音楽教室ならギター教室も開講していると思います。
⑤ 町のギター教室の看板から問い合わせる。
「そういえば、あそこにギター教室の看板があったような・・・」
そのような思い出がある場合、看板を頼りにギター教室に問い合わせるのも一つの方法だと言えます。
しかしギター教室はピアノ教室に比べて圧倒的に数が少ないので、看板を探す事自体、かなり大変だと思います。
無理に看板を探すのではなく、思い当たるふしが無い場合はインターネットから探しましょう。
まとめ
以上、最も可能な「良いギター教室の選び方」について解説させて頂きました。
ギター教室を選ぶ時に一番大事なことは、「お子さんとギター先生の相性が合うこと」です。
これが一番重要な事です。相性が合うなら少々遠かろうが、月謝が高かろうがそのギター教室に通うべきです。
逆にお子さんとギター先生の相性が全く合わないのに「家から近いから」とか「月謝が安いから」などの理由で通うのは最も危険です。
また、女のお子さんをギター教室に通わせる場合、ギター教室の先生はピアノ教室とは違い、男性の先生がほとんどなので色んな意味で心配ですよね。
もちろん女性の先生を探して見つけることも出来ますが、女性のギターの先生は本当に少ないです。
男性のギターの先生の場合、「ギターの先生が家庭を持っているのか」を聞いてみて下さい。
結婚して、お子さんがおられて自宅でギター教室をされている場合はまず安心出来ると思います。
現に私には妻と娘がいるので西尾ギター教室には、たくさんの女の子の生徒さんが来られています。
これは逆に言うと親御さんから信頼して頂いているとも言えます。
家庭を持っている男の先生には、生徒さんの信頼を裏切ることは出来ないと思います。
誤解のないようにお伝えしますが、もちろん独身の男の先生にも真面目な方はおられます。
女のお子さんをギター教室に通わせる場合、心配でしたら家庭を持っている先生の方が安心とも言えます。(絶対ではありませんが)
皆様にとって「良いギター教室」が見つかる事を心よりお祈り申し上げます。
ギターの先生は、生徒さんにお会いできることを心より望んでおります。是非、お問い合わせをしてあげて下さい。
公開日: