箕面市・豊中市の作曲教室
自分で作曲をしてみたい…でもやり方が分からない…
世間では数多くのヒット曲があります。皆さんにも大好きな曲、大好きなアーティストがおられると思います。
感動した曲、カラオケで盛り上がる曲、辛かった時に自分を支えてくれた曲など、このページを見て下さった方なら、
きっとこう思ったことがあるのではないか、と思います。
自分にも作曲が出来たら良いな…
このように思われたあなた!朗報です!西尾ギター教室では楽譜が全く読めない方や、音楽の知識が全く無い人にも
イロハのイから、それこそドレミファソラシドから丁寧に時間を掛けて作曲する方法をギターを用いてお教えします。
このような悩みはありませんか?
・どうやって作曲すれば良いか分からない…
・そもそも音楽の知識、音感が全く無い…
・自分が納得出来る曲を1曲は作ってみたい…
・ギターもピアノも全く弾けないけれど作曲出来るようになりたい…
その悩み、西尾ギター教室の作曲レッスンで解決します!
そもそも作曲とは
作曲とは曲を作る事です…当たり前の事を言って申し訳ございません。
正しくは、無から有を作る作業ですので、良い曲を作るためには才能も必要かもしれません。
しかし、世の中に出てる曲の殆どがある一定の法則にのっとって作曲されています。
それを勉強すれば誰にでも簡単に作曲する事が出来ます。
音楽の知識が全く無くても作曲出来るようになる方法
音楽の知識が全く無い状態で作曲する方法としましては、
①ドレミファソラシドの音階を覚えて頂きます。
②和音(2つ以上の音を同時に鳴らす事)=コードの仕組みを勉強して頂きます。
③曲のキー(調)を勉強して頂きます。まずはハ長調から勉強して頂きます。
④メロディーと和音を組み合わせて、4小節の曲を作曲して頂きます。
⑤様々なリズムパターンを勉強して頂きます。
⑥和音の進行を勉強して頂きます。
⑦イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、間奏、サビ、アウトロで作曲して頂きます。
⑧1番から7番までが出来るようになったら高度な和音進行を勉強して頂きます。
誰でも出来る!代表的な作曲方法
皆さんも「パッヘルベルのカノン」はご存知だと思います。
カノンとは「繰り返す」という意味です。
8小節の短い小節の中の和音は一定です。
C➡G➡Am➡Em➡F➡C➡F➡G
このコード進行をひたすら繰り返しているだけです。
お問い合わせはこちら
西尾純平の作曲作品集
講師である西尾純平の作曲作品をお聞きください。
曇りのち晴れ
夕暮れの教会
HIMARI
HIMARI(ギターソロヴァージョン)
子守唄~imari~
クリスマスの夜
海が見える街
SKY
公開日: