箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

第59回 変奏曲 PART2

   

今回のレッスン動画は変奏曲 PART2という事で、普段通り村治昇著「新ギターメソッド」から「ワルツとヴァリエーション」のト長調をレッスンさせて頂きました。

今回はト長調の楽曲分析、アナリーゼをして、それから曲の解説をさせて頂きました。

今回はト長調から平行調であるホ短調にも行きます。

変奏曲のレッスン動画、皆さんも是非、ご覧くださいませ。

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

友だち追加

⬆️クリックして下さい⬆️

 - YouTube公式チャンネル , , ,

  関連記事

ぞうきん / BAKU
大聖堂

大聖堂の第3楽章を練習しています。 元々、この曲の存在は知っていましたが、福山雅 …

第51回 楽曲分析 (アナリーゼ)

第51回目となるレッスン動画のテーマは「楽曲分析」になります。 アナリーゼとも言 …

Good Luck My Love

本日は氷室京介さんの名曲「Good Luck My Love」をギターソロにアレ …

チューリップ
第45回プランティング

今回のYouTubeでのレッスン動画では「プランティング」という奏法をアップさせ …

第40回 左手の基礎練習 PART3

いよいよ40回目を迎えたレッスン動画は左手の基礎練習PART3になります。 今回 …

Kids are alright / AIR 【Guitar Cover】
第52回 アナリーゼを使って楽譜にコードを書いてみよう

前回のYouTubeでのレッスン動画では「楽曲分析」アナリーゼの説明をさせて頂き …

右手の弦の幅の基礎練習
S