ギター教室で絶対音感コース?
現在、ピアノ教室開講に向けて様々な準備をしております。ピアノ教室では絶対音感コースを開設するのですが、代表である私が絶対音感コースについてきちんと理解しなければならないと思い、絶対音感についての本を2冊購入しました。
絶対音感とは基準音が鳴らなくても聞こえてきた音をきちんと音名で分かる事を言います。
それは例えば車のクラクションの音、工事現場の音などを「ド」とか「ファ♯」とかですぐに分かるようになります。
ギター教室でも可能だと思いますので、勉強してピアノ教室と併せて、絶対音感が身につくギター教室を開講したいと思います。
今年の私の課題でもあります。
関連記事
-
-
ローラースケート🛼再開しました!
10年前まで趣味だったローラースケートを再開する事にしました。 過去のブログにも …
-
-
箕面市立第四中学校 入学式
娘が本日からお世話になる箕面市立第四中学校の入学式に参加させて頂きました。 実は …
-
-
豊中市少路にある少路高等学校跡地
先日、私の母校である大阪府立少路高等学校跡地に行ってきました。 大阪府立少路高等 …
-
-
無様から生き様へ
私が大好きなアーティストは氷室京介さんです。 16歳の時に友人の家で氷室京介さん …
-
-
満員御礼
ブログの更新が滞っており、大変申し訳ありませんでした。 毎日、たくさんの生徒さん …
-
-
家族サービス
今日は娘と一緒に箕面ヴィソラにあるイオン特設会場に行ってきました。 お目当ては「 …
-
-
井の中の蛙
「井の中の蛙大海を知らず」 皆さんもよくご存知の有名なことわざだと思います。 改 …
-
-
体験レッスン好評です
秋の無料体験レッスンが大変好評を頂いております。 現在、沢山のご予 …
-
-
豊中市でジャズギターのレッスン
豊中市で唯一、ジャズギターを教えられるのは西尾ギター教室だけです。 今日のレッス …
-
-
旧友との再会
私の妻はフルーティストです。家内の友達で大阪音楽大学フルート科の同期である梶本弘 …
- PREV
- アメトーク ギター芸人
- NEXT
- 新教室の大工さん









