ギター教室で絶対音感コース?
現在、ピアノ教室開講に向けて様々な準備をしております。ピアノ教室では絶対音感コースを開設するのですが、代表である私が絶対音感コースについてきちんと理解しなければならないと思い、絶対音感についての本を2冊購入しました。
絶対音感とは基準音が鳴らなくても聞こえてきた音をきちんと音名で分かる事を言います。
それは例えば車のクラクションの音、工事現場の音などを「ド」とか「ファ♯」とかですぐに分かるようになります。
ギター教室でも可能だと思いますので、勉強してピアノ教室と併せて、絶対音感が身につくギター教室を開講したいと思います。
今年の私の課題でもあります。
関連記事
-
-
第3回 西尾ギター教室発表会
第3回西尾ギター教室の発表会が行われました。豊中教室1 …
-
-
6月に教室を移転します
昨年の秋頃から計画しておりましたが、西尾ギター教室は6 …
-
-
小学3年生H君のレッスン
先日の西尾ギター教室の発表会にも出演して頂き、うちの娘と同い年でもある小学3年生 …
-
-
生徒さんからのお手紙
発表会が終わり、ある生徒さんからお手紙を頂きました。 …
-
-
ホワイトデー
今日はホワイトデーですね。 2月のバレンタインデーには生徒さんからたくさんのチョ …
-
-
娘へのプレゼント
私が一番尊敬している偉人がキング牧師です。娘にはどうしてもキング牧師の一生を知っ …
-
-
今日も体験レッスンがありました。
4月に入ってから西尾ギター教室では体験レッスンをたくさん戴いております。 本当に …
-
-
萱野東小学校の音楽会に行きました。
娘が通っている萱野東小学校の音楽会に行きました。 とても素晴らしい音楽会でした。 …
-
-
CAN YOU CELEBRATE?
安室奈美恵さんの代表曲「CAN YOU CELEBRATE?」を編曲して10弦ギ …
-
-
走り続けます。
毎日がとても早く過ぎて行きます。 日々のレッスンに加え、セミナーへの参加、教室運 …
- PREV
- アメトーク ギター芸人
- NEXT
- 新教室の大工さん