今日はIさんのレッスンでした。
今日のレッスンは豊中教室でのレッスンで、Iさんのレッスンでした。
Iさんはどうしてもクラシックギターが弾けるようになりたいと思われ、西尾ギター教室にお問い合わせ下さりました。
どうしてもギターを弾けるようになりたい!
こう思われる方は多いのですが、実際にギター教室に問い合わせる方は少ないと思います。
なぜなら、以下のように思われるからです。
- どうせ自分には弾けないだろう。
- 今更この歳では無理だろう。
- 自分は不器用だから無理だろう。
- 楽譜なんて読めない。
- 音感やリズム感もないから無理。
上記の悩み、私が一発で解決する事をお約束します。音符が読めなくても大丈夫です。音符の下に私がドとかラとか書きます。
不器用でも大丈夫です。最初はみんな指が動きませんから、ゆっくり弾いて下さい。一緒に練習をしましょう。
スポーツではないので、ギターに歳は関係ありません。私の知り合いは50歳からギターを初めて、60歳で定年退職して、ギター教室をされている方もおられます。
そして何より、「自分には無理だろう」とか「やっても無駄、どうせ無理!」とか思わないで下さい。
やってみよう!やってみなければ分からない!
そう、ギターが弾けるようになるには努力と情熱だけです。
どうしてもギターが弾けるようになりたい!
その気持ちだけで充分です。
関連記事
-
-
2月に入りました。
2月に入りました。相変わらずブログの更新が疎かになり大変申し訳ありません。 ここ …
-
-
沢山の体験レッスンのお申し込みありがとうございます😊
11月に入ってから立て続けに体験レッスンのお申し込みを頂き、続々と新入会者さんが …
-
-
ギターは独学でマスター出来るか?
最近、生徒さんから質問されました。 「先生、ギターは独学でマスター出来ますか?」 …
-
-
もうすぐ春ですね
去年まではこの1月から4月までがあまり好きではありませんでした。 何故なら、生徒 …
-
-
10年前を振り返って PART16
2014年も一つの目標を掲げました。今まで自分のギター教室以外に5つの音楽教室に …
-
-
立て続けに体験レッスンのお申し込み
1月だけで10件ほどの体験レッスンを行っております、ほとんどの方がご入会されてい …
-
-
生徒さんからの年賀状
今年も生徒さんからたくさんの年賀状を頂きました。 その中でも特に素敵だった年賀状 …
-
-
粟生幼稚園 運動会
今日はギター教室はお休みです。箕面市にある粟生幼稚園の運動会に保護者として参加し …
-
-
豊中教室のノボリを交換しました。
本日より豊中教室はレッスンが始まります。 今日は早目に出勤して、ノボリを交換しま …
-
-
生徒さんのお母様よりお手紙を頂きました。
生徒さんのお兄さんが通われているピアノ教室の発表会に出演され、お兄さんと一緒にピ …
- PREV
- 生徒さんからお手紙を頂きました。
- NEXT
- 前進し続けるギター教室