箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

前進し続けるギター教室

   

今週も豊中教室には沢山の生徒さんが来られました。生徒さんととお話の中で最も今週、話題に上がったのはアメリカ大統領選挙です。

ギター教室ではもちろん宗教と政治の話を深くするつもりは毛頭ございませんが、この話題は今週のニュースで人々が最も関心を寄せた事だと思います。

トランプ氏がアメリカ大統領になり、不安が大きいのは皆さん一緒だと思います。

残念ながら我々日本国民にはどうする事も出来ません。しかしながら一つだけ出来る事があります。

それは、「前進する」こと。

今から約50年前、それこそアメリカの偉大な指導者、キング牧師はこのように言いました。

『飛べなければ、走りなさい。走れなければ、歩きなさい。歩けなければ、這いなさい。どんな形にしろ、前進し続けなければいけません。』 

そこまで追い詰められている訳ではありませんが、私は少しでも前進するギター教室でありたいと思います。

生徒さんの為になるギター教室でありたいと思います。その為には少しでも前進するギター教室でなければならない。

それが私、西尾純平の責務だと思います。

 - ギター教室への熱い思い , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

下手な自分と向き合うこと

よく色んな生徒さん、保護者の方から「どれくらいでギターは上手く弾けるようになりま …

no image
明日はいよいよ撮影です

明日はいよいよギター教室CMとギター教室訪問の撮影です。 奥本監督に撮影して頂き …

ギターは何歳から習えるか

よく電話やメールでのお問い合わせで聞かれます。 「何歳からギターは弾けますか?」 …

ミツカル。習い事博覧会in彩都

西尾ギター教室は西尾ピアノ教室と合同で、1月14日 月曜日、彩都コミュニティプラ …

どんなときも

今日のレッスンで中学3年生のK君のお母様がレッスンで持って来られた楽譜が槇原敬之 …

色々あった1週間 (演奏会します)

久しぶりのブログ投稿になります。 ここ最近、かなりハードな毎日を過ごしており、ブ …

ポンタのお手紙

長らく書いていなかった箕面市の西尾ギター教室のニュースレター「ポンタのお手紙」を …

no image
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 お正月休みを …

作曲をしました。

ここ最近、色んな事がありました。 気分転換に作曲をしました。 来月はクリスマスで …

グループレッスン

今日はグループレッスンがありました。 と言っても豊中教室がオープンする為、グルー …