箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

前進し続けるギター教室

   

今週も豊中教室には沢山の生徒さんが来られました。生徒さんととお話の中で最も今週、話題に上がったのはアメリカ大統領選挙です。

ギター教室ではもちろん宗教と政治の話を深くするつもりは毛頭ございませんが、この話題は今週のニュースで人々が最も関心を寄せた事だと思います。

トランプ氏がアメリカ大統領になり、不安が大きいのは皆さん一緒だと思います。

残念ながら我々日本国民にはどうする事も出来ません。しかしながら一つだけ出来る事があります。

それは、「前進する」こと。

今から約50年前、それこそアメリカの偉大な指導者、キング牧師はこのように言いました。

『飛べなければ、走りなさい。走れなければ、歩きなさい。歩けなければ、這いなさい。どんな形にしろ、前進し続けなければいけません。』 

そこまで追い詰められている訳ではありませんが、私は少しでも前進するギター教室でありたいと思います。

生徒さんの為になるギター教室でありたいと思います。その為には少しでも前進するギター教室でなければならない。

それが私、西尾純平の責務だと思います。

 - ギター教室への熱い思い , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

昨日に続きウクレレレッスン

昨日に続き、ウクレレレッスンです。 OLのEさんはウクレレを楽しみにレッスンに来 …

教室の模様替え

箕面市の西尾ギター教室では最近、小さなお子様の生徒さんが増えました。 小さなお子 …

やり直しがきかない人生

上記の詩はCHAGE&ASKAの飛鳥涼さんが書かれた詩です。色々と考えさ …

新年のレッスン

新年のレッスンはEさんからのスタートとなりました。 難しい曲を練習されています。 …

娘とローラースケート

今日は娘を連れて伊丹ローラースケート場に行きました。 娘は私の影響でローラースケ …

クラシックギターの特徴

クラシックギターの特徴は、主に次の点にあります。 1. ナイロン弦: スチール弦 …

no image
彩都の丘学園 彩都の丘小学校 ロバの音楽座コンサート

先日のロバの音楽座コンサートの記事が彩都の丘学園のブログにアップされていました。 …

良いギター教室の選び方

ギター教室の選び方で一番重要な事は、先生との相性だと思います。 ギターの先生がい …

生徒さんから引き継いだクラシックギター

ひょんな事から、上記の画像のギターを手に入れました。 手に入れたというより、お譲 …

小さなお子様がおられるお母様へ

西尾ギター教室ではお子様と定年退職をされた方に向けたギターレッスンを行っておりま …