第38回 左手の基礎練習 PART1
本日もYouTubeにてレッスン動画をアップ⤴️させて頂きました。
今回より複数回に渡って、「左手の基礎練習」というテーマでレッスンさせて頂きました。
「左手は職人・労働者」
左手が自由自在に指を動かせなければギターを上手に弾くことは出来ません。
ですから最初に必ず効果のある左手の基礎練習をする事が、上達への近道であると断言出来ます。
基礎を疎かにして、難しい曲ばかりを練習しても意味はありませんので、必ず基礎練習から練習しましょう。
実はもう、39回「左手の基礎練習 PART2」もYouTubeにアップしております。そちらも併せてご覧下さいませ。
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬆️クリックして下さい⬆️
関連記事
-
-
第48回 アルペジオに隠されたメロディを見つけよう
第48回目の動画は「アルペジオに隠されたメロディを見つけよう」というタイトルでレ …
-
-
第54回平行調の曲を弾いてみよう
第54回目となるYouTubeでのレッスン動画は「平行調の曲を弾いてみよう」とい …
- PREV
- 第37回 右手の基礎練習
- NEXT
- 第39回 左手の基礎練習 PART2