そうだ…私はギターの先生だ。
先週、本当に辛い事があり、かなり落ち込んでいました。
本当に教室自体を辞めてしまおうかと思うくらいに落ち込み、自責の念に駆られました。
本日、お越しの生徒さんH君のお母様に、H君が初めて出演して下さった第一回目の西尾ギター教室の発表会のお写真を頂きました。上の画像がその写真です。
第一回目の発表会は自分で主催した初めての発表会でした。
H君は現在、中学1年生。画像のH君は幼稚園の年長さんです。
あれから7年も経っても西尾ギター教室に通って下さっている。
私を信頼して通って下さっている事実を改めて思うと、H君を含め、全ての生徒さんを裏切る事はしてはならないと改めて思いました。
一瞬でも、「教室を辞めてしまおう」と思った自分を恥ています。
今日、H君とH君のお母様に画像を頂き、本当に我に返りました。
「ギターを好きな仲間を増やしなさい」この言葉は私のギターの師匠である大野朱美先生の言葉です。
もう一度この言葉に返って、もう一度戻って私はギターレッスンをやっていこうと思いました。
人生には様々な試練があります。
しかしどんな時でも初心に戻り、ギターを好きな仲間を増やすべく、これからもレッスンを頑張ろうと思いました。
関連記事
-
-
車輪の唄
先ほど、新年会に行ってきました。 私はギターの先生になる前、6年ほど某ファミリー …
-
-
第一回 西尾ギター教室発表会
本日、めでたく第一回西尾ギター教室発表会を開催しました。 たくさん …
-
-
第4回 西尾ギター教室発表会
明日の木曜日、箕面市立メイプル小ホールにて第4回 西尾 …
-
-
ヤジロベーみたいな正しさ
もうすぐ年末。今年も色んな出来事がありました。 世間を見ればアメリカ大統領選挙、 …
-
-
出会いには意味がある
金曜日、たまたまではありますが早めにレッスンが終わり、晩御飯を食べながらテレビを …
-
-
10年前を振り返って PART26
コロナが少し落ち着いてきた2021年の秋、どうにか二年振りに西尾ギター教室、西尾 …
-
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 さて、皆 …
-
-
新レッスンが完成しました。
新レッスン室が完成しました! と言いましても併設しているピアノ教室の方のレッスン …
-
-
中学生のレッスン
西尾ギター教室には中学生の生徒さんもたくさん習いに来られています。 主に箕面市立 …
-
-
小学1年生Mちゃんの最後のレッスン
ギター教室は出会いと別れの繰り返し。 本日で関東に引っ越しをされる小学1年生Mち …
- PREV
- 体験レッスンのお問い合わせをありがとうございます
- NEXT
- 諦めの悪い男