箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

そうだ…私はギターの先生だ。

   

先週、本当に辛い事があり、かなり落ち込んでいました。

本当に教室自体を辞めてしまおうかと思うくらいに落ち込み、自責の念に駆られました。

本日、お越しの生徒さんH君のお母様に、H君が初めて出演して下さった第一回目の西尾ギター教室の発表会のお写真を頂きました。上の画像がその写真です。

第一回目の発表会は自分で主催した初めての発表会でした。

H君は現在、中学1年生。画像のH君は幼稚園の年長さんです。

あれから7年も経っても西尾ギター教室に通って下さっている。

私を信頼して通って下さっている事実を改めて思うと、H君を含め、全ての生徒さんを裏切る事はしてはならないと改めて思いました。

一瞬でも、「教室を辞めてしまおう」と思った自分を恥ています。

今日、H君とH君のお母様に画像を頂き、本当に我に返りました。

「ギターを好きな仲間を増やしなさい」この言葉は私のギターの師匠である大野朱美先生の言葉です。

もう一度この言葉に返って、もう一度戻って私はギターレッスンをやっていこうと思いました。

人生には様々な試練があります。

しかしどんな時でも初心に戻り、ギターを好きな仲間を増やすべく、これからもレッスンを頑張ろうと思いました。

西尾ギター教室の公式LINE@はこちら💁‍♀️
お友達登録をよろしくお願いします。

 - ギター教室への熱い思い , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

10年前を振り返って PART4

前回のブログの続きです。 2012年6月末に引越しをして、あの忌まわしい某教会の …

豊中教室のノボリを交換しました。

本日より豊中教室はレッスンが始まります。 今日は早目に出勤して、ノボリを交換しま …

豊中市蛍池ギター教室のオープンまで

豊中市蛍池に西尾ギター教室がオープンします。 3月1日にオープンしますが今、準備 …

理性の眠りは怪物を産む

今年一年、M.C.テデスコの曲と向かい合ってきました。 私にはもう教えてくれる先 …

萱野東小学校 音楽会

箕面市の西尾ギター教室の近くにある萱野東小学校で昨日、音楽会が開かれたみたいです …

no image
努力は自分の為

イチローさんの名言集⤴️ この言葉に本当に励まされました。 私自身も数々の辛酸を …

今年一年、ありがとうございました

2022年が終わります。今日は大晦日ですね。 私は年末、29日〜31日までは大掃 …

ギターは手で弾くものではない

週刊少年マガジンで連載されていた「将太の寿司」と言う漫画があります。 主人公、関 …

またまたチョコレートを戴きました

今日は7年通ってくださってるKちゃんからバレンタインチョコレートを戴きました。 …

彩都西小学校でのイベント

箕面市の西尾ギター教室には茨木市彩都からもたくさんの方々が習いに来られています。 …