箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

ギターを挫折しない方法

      2016/09/22

  
ギターを昔、挫折された方は多いと思います。かくゆう私もギターを始めて3日目でFコードが上手に弾けなくて一度ギターを諦めました。

あれから22年、挫折はたくさんありましたがギターを辞めずにギター講師として「挫折しない方法」が少し分かったのでその方法をお伝えしたいと思います。

ただし、この方法はあくまでもヤル気がある人のみに効果があります。ヤル気のない人には一切効果はありませんので。

1. 両手両指の独立

ギターを上達する上で一番大切な事は両手各指が独立した動きが出来るようにならねばなりません。言い換えれば自分の思い通りに各指を動かす事が出来ねばなりません。なおかつ、同時に2つ以上の動きを伴う事があります。

例えば、左手の人差し指は5弦2フレットを押さえたまま、左手の薬指は2弦4フレットと小指は3弦5フレットを押さえるという事もありえます。このような動きを瞬時に変えていかねばなりません。

西尾ギター教室では両手両指の独立が出来るようになる為のレッスンプログラムがございます。

あなたが絶対に両手両指の独立が出来るように基礎練習の楽譜をお渡しします。そして具体的な方法をお教えします。

次回はまた2をお教えしたいと思います。

 - ギター教室への熱い思い , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今日もアンケートを頂きました

今日はレッスンでWさんに「生徒さんの声」を書いて頂きました。 本当に嬉しく思いま …

西尾ギター教室の目指すこと

今日も一日中レッスンをしておりました。 一人の生徒さんとお話をする中で「西尾ギタ …

加藤奏先生から見た西尾ギター教室の魅力

こんにちは! 西尾ギター教室・箕面クラス第一、第三曜日担当講師の加藤奏です。 日 …

小学6年生Kくんのギターレッスン

コロナ規制が緩和されたお陰でしょうか。立て続けに演奏の仕事が入って来ており、毎日 …

ギターとウクレレは友達

西尾ギター教室ではお子様と定年退職をされた方に向けたギターレッスンを行っておりま …

ピアノの演奏会に行きました

今日は大阪の天満橋にある、うたの教室IZUMIにピアノの演奏会にいってきました。 …

1月が終わりました。

体験レッスンに始まり、体験レッスンに終わった1月でした。 1月は15人の体験レッ …

平和を実現する人

久しぶりに西尾純平がブログを書きます。 最近、色んな辛い別れや考えさせられる事が …

自分は自分。自分と他人を比較しても意味がない

とあるnoteで見つけた言葉です。 私はよく自分と他人を比べてしまう悪い癖があり …

やってはいけない3G

今回はギター講師がやってはいけない3Gのお話しをしたいと思います。 これはやって …