100分の1の希望にかける
まずは上⬆️の動画をご覧下さい。
ドラマ「3年B組金八先生」での武田鉄矢さんのセリフです。
ギター教室にも様々な生徒さんが来られています。
器用な人もいれば不器用な人もいる。
私の話を聞いてくれる人もいれば、全く聞かない人もいます。
しかし私も「弾けない」という理由だけで「もう来ないで下さい」と言った事は一度もありません。
100分の1の希望があれば、私はなんとか創意工夫してレッスンしているつもりです。
もちろん、私のレッスンが嫌で退会された生徒さんがおられるのも事実です。
しかし、私は自分から生徒さんへのレッスンを諦めた事はなく、そのような想いを持って20年間、レッスンしております。
100分の1の希望にかける。
この事がレッスンする側に課せられた責務だと私は考えて、毎日レッスンしております。
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINE@はこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
CM動画の再生回数
昨日、西尾ギター教室CM動画がYouTubeにアップされました。 一日で約100 …
-
-
「探偵!ナイトスクープ」嬉しい反響をありがとうございます。
6月30日にABC朝日放送テレビ「探偵!ナイトスクープ」に出演しました。 沢山の …
-
-
クリスマス
今日はレッスン終了後に家族でクリスマスパーティーをしました。 クリスマスケーキと …
-
-
小学生Sちゃんのレッスン
以前のブログでもお伝えした通り、西尾ギター教室の生徒さんは小学生の女の子がとても …
-
-
6/1より対面レッスン再開します。
平素より西尾ギター教室にご理解とご協力を頂き誠に有難うございます。 大阪府が5/ …
-
-
理性の眠りは怪物を産む
今年一年、M.C.テデスコの曲と向かい合ってきました。 私にはもう教えてくれる先 …
-
-
年賀状
去年、生徒さんが50名以上増えたので年賀状を書くにも一苦労しております。 単純に …
-
-
豊中教室 水曜日は満員となりました
お陰様で、9月より募集しておりました水曜日の私のクラスは満員となりました。ありが …
-
-
私が感激したギタリスト
18歳から始めたクラシックギターですが、当時は今みたいにインターネットも無い時代 …
-
-
私が大切にしている3つの言葉
言葉というものは生きていく上で必要不可欠な物であります。 言葉によって人は生き、 …
- PREV
- 新年度が始まりました。
- NEXT
- 色々あった1週間 (演奏会します)









