箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

ギターを挫折しない方法

      2016/09/22

  
ギターを昔、挫折された方は多いと思います。かくゆう私もギターを始めて3日目でFコードが上手に弾けなくて一度ギターを諦めました。

あれから22年、挫折はたくさんありましたがギターを辞めずにギター講師として「挫折しない方法」が少し分かったのでその方法をお伝えしたいと思います。

ただし、この方法はあくまでもヤル気がある人のみに効果があります。ヤル気のない人には一切効果はありませんので。

1. 両手両指の独立

ギターを上達する上で一番大切な事は両手各指が独立した動きが出来るようにならねばなりません。言い換えれば自分の思い通りに各指を動かす事が出来ねばなりません。なおかつ、同時に2つ以上の動きを伴う事があります。

例えば、左手の人差し指は5弦2フレットを押さえたまま、左手の薬指は2弦4フレットと小指は3弦5フレットを押さえるという事もありえます。このような動きを瞬時に変えていかねばなりません。

西尾ギター教室では両手両指の独立が出来るようになる為のレッスンプログラムがございます。

あなたが絶対に両手両指の独立が出来るように基礎練習の楽譜をお渡しします。そして具体的な方法をお教えします。

次回はまた2をお教えしたいと思います。

 - ギター教室への熱い思い , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

体験レッスンラッシュ

昨年末で解散されたSMAP 見ていて本当に辛かったです。私は小学生の頃には光GE …

10年前を振り返って PART17

2014年は不安障害との戦いでもありました。 生徒さんは少しずつではありますが増 …

1月だけで7件ものお問い合わせを頂きました。

有り難いことに新年早々に、この1月は7件もの体験レッスンのご予約があり、既に5名 …

沢山の生徒さんにお越し頂きありがとうございます😊

10月も残り僅かとなりました。 今月も何人かのお子様の体験レッスンをさせて頂きま …

またまたチョコレートを戴きました

今日は7年通ってくださってるKちゃんからバレンタインチョコレートを戴きました。 …

新年早々、3件のお申し込みがありました。

新年早々、早くも3件の体験レッスンのお申し込みがありました。 昨年末に若干、お辞 …

ウクレレのレッスン

西尾ギター教室ではウクレレのレッスンも行っています。 特に年配の方がウクレレをさ …

10年前を振り返って PART22

ピアノ教室開講から半年が経った2017年2月に私はピアノ教室経営者として最初の失 …

素敵なギタリストの誕生

私は生徒さんの為によく編曲をします。 先日、レッスンの時にKちゃんが、「先生、私 …

昨日に続きウクレレレッスン

昨日に続き、ウクレレレッスンです。 OLのEさんはウクレレを楽しみにレッスンに来 …