箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

小学6年生K君のギターレッスン

   

今日は小学6年生K君のギターレッスンでした。

カルリのエチュードを弾いて頂きました。

彼は小学2年生の頃から西尾ギター教室で私にレッスンを習っています。

私は彼にこう伝えました。

「ギターって楽器は本当に難しいよね。気持ちはよく分かるよ。地道に練習するしかないよ」

私は最近、一日のスケジュールの中で4時間は自分の為にギターを練習しています。

殆どが「下手くそな自分と向き合う」事に費やしています。

何度も「俺にはギターの才能は無いな」と思いながら毎日練習しています。

下手くそな自分と向き合って練習する事は本当に根性と忍耐が必要です。

最近も何名か西尾ギター教室を辞めて行かれました。

それは「下手くそな自分に耐えられない」からだと思います。その方達を責めるつもりはありませんが、「下手くそな自分と向き合って耐えて努力しない限り、ギターは絶対に上手になれません。これは断言出来ます。

そこに耐えられるか、耐えれず諦めてしまうかはその人に掛かっています。

皆さんも耐えられるだけの覚悟を持ってギターに挑戦して下さいね。

 - ギター教室への熱い思い , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

レッスン納め

本日12/28で西尾ギター教室の2022年のレッスンは全て終了しました。 今年は …

体験レッスンで大切にしていること。

本日は5週目に当たるので、通常のレッスンはお休みでしたが、お一人のお子様から体験 …

人と人との出会いに感謝

人生において人と人との出会いは時に人生を左右すると言っても過言ではありません。 …

今日から再び猪名川高校

今日から再び、兵庫県立猪名川高等学校での授業を行います。 朝は高校生に音楽の授業 …

生徒さんから頂いた作文

小学生のT君は学校で「名人を紹介しよう」という作文で私の事を書いて下さいました。 …

伊丹ローラースケート場に行きました。

毎日5kmのジョギングとローラースケートを再開して1週間が経ちました。体は段々と …

帰り道は遠回りしたくなる

とある生徒さんが乃木坂46のファンで、彼女達の人気曲「帰り道は遠回りしたくなる」 …

探偵!ナイトスクープ 放送日が決定しました!

5月16日、梅田のスカイビルに於いて、朝日放送「探偵!ナイトスクープ」に出演させ …

発表会の申し込みが始まります

西尾ギター教室の発表会は9月7日の日曜日、午後1時から箕面市立メイプル小ホールで …

大阪音楽大学時代の先輩とお会いしました。

今日は5週目なので、ギター教室のレッスンはお休みさせて頂き、大阪音楽大学時代の先 …