生徒さんあってのギター教室
私は箕面市でギター教室を開くまで6年間、アルバイトをして資金を貯めました。
アルバイトは某ファミリーレストランでの接客でした。
最後の方は古株だった為、アルバイトリーダーを任されていました。
本当に大変で、お客様から戴いたクレームにも真摯に対応してきました。
当時はまだ若かった為、クレームにも落ち込み、とても辛い事もありましたが、このアルバイトで学んだ事、すなち「お客様をもてなすこと」「お客様あってのギター教室」ということを学ばせて頂きました。
お客様のために出来ること。
それは生徒さんを上手にしてあげて楽しいギター教室作りをすることだと思います。
西尾ギター教室はお客様あってのギター教室です。
画像は元アルバイトの仲間との新年会の様子です。
関連記事
-
-
ヤジロベーみたいな正しさ
もうすぐ年末。今年も色んな出来事がありました。 世間を見ればアメリカ大統領選挙、 …
-
-
テレビに出演しました
今日は西尾ギター教室の生徒さんである山田遼作さんと一緒にテレビ出演しました。 J …
-
-
明日はティータイムコンサート
明日はギタリストの堤純子さんと箕面市総合保健福祉センターにて演奏会をします。入場 …
-
-
10年前を振り返って PART5
前回のブログの続きです。 2012年8月になり、真夏日でした。娘は3歳になり、私 …
-
-
10年前を振り返って PART22
ピアノ教室開講から半年が経った2017年2月に私はピアノ教室経営者として最初の失 …
-
-
レッスン納め
本日12/28で西尾ギター教室の2022年のレッスンは全て終了しました。 今年は …
-
-
YouTubeに演奏動画をアップしました。
10弦ギターで「幸福の硬貨」を演奏し、YouTubeにアップしました。 やっとま …
-
-
10年前を振り返って PART18
2014年の年末で全ての音楽教室を退職した私は更に西尾ギター教室を盛り上げる為、 …
-
-
小学6年生K君のギターレッスン
今日は小学6年生K君のギターレッスンでした。 カルリのエチュードを弾いて頂きまし …
-
-
今年もツバメさんが西尾ギター教室に来ました。
2016年にギター教室を新居に移転してから、毎年春にツバメさんが西尾ギター教室に …