生徒さんから頂いた作文
2019/01/21

小学生のT君は学校で「名人を紹介しよう」という作文で私の事を書いて下さいました。
T君のお母様がご丁寧に私にその作文をコピーしてくださいました。
名人に選んでくださったこと、そして私の事を書いてくださった事に本当に感動しました。
時に私は自分自身で、「私は生徒さんの役に立っているのだろうか?本当にギターを教えられているのだろうか?」と自問自答する事があります。
それでも、このような素晴らしい作文を書いて下さる生徒さんがおられるのは本当に励みになります。
私に課せられた使命は「生徒さんがギターを生涯の友と感じて頂くこと」
一人でも多くの人にギターの素晴らしさを知って頂きたい、その想いで西尾ギター教室を運営しています。
T君は昨年の発表会にも出演して下さいました。
本当に一生懸命に練習される素晴らしい生徒さんです。
生徒さんがギターを生涯の友と思って頂けるようにこれからも頑張ってレッスンしたいと思います。
関連記事
-
-
年末年始が終わり感じたこと
今日からびっしり、一日中レッスンが始まりました。 どうも体の調子が悪いのです。 …
-
-
ギターを好きな仲間を増やしなさい
今日はある生徒さんのレッスンでしたが、お母様との話の流れでギター教室をしている理 …
-
-
出会いには意味がある
金曜日、たまたまではありますが早めにレッスンが終わり、晩御飯を食べながらテレビを …
-
-
明日世界が終わるとしても、私はリンゴの木を植える
明日世界が終わるとしても、私はリンゴの木を植える この言葉はドイツの神学者 マル …
-
-
昭和のフォークソング
西尾ギター教室ではお子様のレッスンと定年退職された方に向けたレッスンを行っており …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 前回のブログ …
-
-
第68回九州ギターコンクールを終えて PART1
去年、関西では絶大なる人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」に出演させて頂 …
-
-
毎日頂くお問い合わせの連絡
こんばんは。西尾ギター教室の西尾純平でございます。 先週の1週間は、ほぼ毎日のよ …
-
-
アコースティックギター、フォークギターの構え方
フォークギターは通常、アコースティックギターと呼ばれますが、正式にはフォークギタ …
-
-
10年前を振り返って PART6
上の画像は一番貧乏だった2012年の8月に娘から「お父さん、マクドに行きたい」と …
- PREV
- 体験レッスンの嵐!
- NEXT
- ギターにシールを貼っています。









