箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

10年前を振り返って PART3

   

前回のブログの続きです。

家内が見つけて来た物件は家賃が高くはありましたが駐車場込み、家の前はコンビニ、玄関入ってすぐ左側にレッスン室を作る事が出来そうな間取りでした。

不動産屋さんが大家さんに交渉して下さり、大家さんから「防音室を入れるならギター教室をしても良い」と言われました。

私はそこで、コツコツと今まで貯めてきた貯金で100万円のユニット式防音室を購入しました。

「ようやく、あの訳の分からない長老と牧師から逃がれられる」

私は少しホッとしました。しかしここからもまだまだ私の試練は続く事になります。ここまでが5月から6月のお話になります。

そして6月末に私は某教会に別れを告げて、引っ越しをして新居での西尾ギター教室を始める事になりました。

PART4に続きます。

 - ギター教室への熱い思い , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

海が見える街

コロナ自粛期間中に作曲したギターオリジナル曲です。 海が見える街 / 西尾純平 …

またまたチョコレートを戴きました

今日は7年通ってくださってるKちゃんからバレンタインチョコレートを戴きました。 …

お手紙を頂きました。

昨日、萱野東小学校に通う生徒さんからお手紙を頂きました。 実は私、「生徒さんの声 …

来月はクリスマス

もうすぐクリスマスですね。 西尾ギター教室ではクリスマスツリーを玄関に飾っていま …

花束を頂きました。

西尾ギター教室法人化により株式会社日立アーバンサポート様より花束を頂きました。 …

詐欺に遭いました。

丁度1ヶ月前に不運にもバイク事故を起こしてしまいました。 その時、右足の打撲と打 …

悪魔の奇想曲

ユダヤ系イタリア人であるマリオ・カステルヌォーヴォ・テデスコ作曲の「悪魔の奇想曲 …

ギターかローラースケートか

音大時代の友人に結婚式二次会での余興を頼まれました。大抵はギターを弾くのですが、 …

no image
愛された記憶

自分に自信が無くなった時、私はよく空を見上げながら今は亡き二人の祖母を思い出しま …

10年前を振り返って (最終話)

「10年前を振り返って」と題しまして、長らく皆様にはお付き合い頂きました。今回の …