箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

ギターにシールを貼っています。

   

今日のブログでご紹介するのは小学生のT君です。

T君のギターを見て頂きますとお分かりのようにギターの指板にシールを貼っています。

ピアノはドレミファソラシドが横一列に並んでいるので分かりやすいのですが、ギターはそうではありません。

ギターを始めたばかりの生徒さんにはドレミファソラシドの場所が分かりにくいため、色が付いたシールを貼って、その真上を押さえて頂きます。

ド・・・ピンク

レ・・・黄色

ミ・・・オレンジ

ファ・・・赤

ソ・・・青

ラ・・・金色

シ・・・白

ド・・・ピンク

例えばレはレモンのレだから黄色です。ラはラッパの色が金色なので金色です。

という風に色でドレミファソラシドを覚えて頂きます。

ギターを全く初めての生徒さんでもドレミファソラシドが分かるように工夫してレッスンをしています。

西尾ギター教室の公式LINE@はこちら💁‍♂️
お友達登録をよろしくお願いします。
友だち追加

 - ギター教室の生徒さん, ギター教室への熱い思い , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ご報告

平素より西尾ギター教室にご協力頂き、誠に有難うございます。 西尾ギター教室は令和 …

1月が終わりました。

体験レッスンに始まり、体験レッスンに終わった1月でした。 1月は15人の体験レッ …

OLさんのレッスン

箕面市の西尾ギター教室にはOLさんもレッスンに来られています。平日の夜に仕事が終 …

今日も高校で授業でした

今日も高校で授業でした。 こちらの高校は兵庫県の山中付近にありまして長閑な田園風 …

小学3年生Kくんのレッスン

日曜日は小学3年生K君のレッスンでした。 発表会に向けて、ソル作曲のエチュードを …

今日も高校で授業

今日も三田市にある三田祥雲館高等学校にて音楽の授業でギターのレッスンをしてきまし …

レッスンノートを始めました

3月より全生徒さんに導入したレッスンノート。 大好評です。生徒さんの目も輝きレッ …

no image
ギターの先生になる

今日のレッスンの終わりに生徒さんのIちゃんが、「先生!私ね、大きくなったら先生み …

箕面市粟生間谷の公文に行きました

今日は体験レッスンの後に、箕面市粟生間谷にある公文 粟生間谷教室に行きました。 …

小学6年生Yちゃんのギターレッスン

本日のレッスンはもうすぐ卒業、小学6年生Yちゃんのギターレッスンでした。 Yちゃ …