箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

発表会を終えて

      2013/09/27

20130921-170618.jpg

 

三年前、氷室京介さんのLIVEに行った時に氷室京介さんが、ライブが始まる時、こう仰られました。
「ようこそ、今夜はお前らが主役だぜ!騒ごうぜ!」

私を含め55000人の観衆がこの一言で心が一つになりました。

それは何故か。

氷室京介さんのLIVEなんです。主役は氷室京介さんです。
しかし主役の氷室京介さんが、
「あなた達が主役」
と仰られました。
この一言の意味はとても大きいと思います。

最も信頼を寄せている人に「あなたが主役」と言われた時、心が一つになります。

これは西尾ギター教室の発表会にも同じ事が言えます。

私は発表会前のレッスンで一人一人の生徒さんに、こう伝えました。
「○○くんが、主役だから、思いっきり楽しんで弾いてね」

この言葉が上手く伝わったのかは分かりませんが、西尾ギター教室の発表会は生徒さんの気持ちが一つとなり、大成功をおさめました。

「主役は生徒」

西尾ギター教室の発表会のコンセプトです。

ようこそ今夜は生徒さんが主役だぜ!

来年の発表会も頑張りたいと思います。

 - ギター教室への熱い思い , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

体験レッスンがありました

今日は体験レッスンがありました。 何と私のYouTubeを見て、そこからホームペ …

たくさんのご入会ありがとうございました

2月と3月に併せて10人以上の方が新たに西尾ギター教室の仲間としてご入会して下さ …

20歳の頃…

画像は20歳の頃、つまり大阪音楽大学の学生だった頃の写真です。 この頃は茶髪のロ …

そうだ…私はギターの先生だ。

先週、本当に辛い事があり、かなり落ち込んでいました。 本当に教室自体を辞めてしま …

ギターを丁寧に扱う

ギターを丁寧に扱う 私は生徒さんがギターを粗末に扱ったら怒ります。 レッスンで怒 …

10年前を振り返って (最終話)

「10年前を振り返って」と題しまして、長らく皆様にはお付き合い頂きました。今回の …

アコースティックギターの特徴

アコースティックギターの特徴について詳しく説明します。 1. 構造と音響 アコー …

最初はどのギターから始めるのが良いか

ギターを始めるにあたって、まず最初に考えるのは、「どのギターから始めるのが良いか …

ギターは独学でマスター出来るか?

最近、生徒さんから質問されました。 「先生、ギターは独学でマスター出来ますか?」 …

それでも僕はギター講師をやっていく

11月に入りました。 10月29、30、31日は第5週目でしたので、レッスンはお …