箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

ギターを丁寧に扱う

   

20121217-225051.jpg

ギターを丁寧に扱う

私は生徒さんがギターを粗末に扱ったら怒ります。
レッスンで怒ったりはあまりしませんがギターを粗末に扱ったら怒ります。
野球選手のイチロー選手は試合が終わったら必ずバットとグローブを丁寧に磨くそうです。
道具を大切にしない人は上達しません。
ギターも同じです。
ギターを粗末に扱う人は上達しません。
初めてギターが家に来た日、ワクワクしたと思います。
その気持ちを忘れないで欲しいと思います。

ギターと友達になる、それはギターを丁寧に扱う所から始めなければなりません。

箕面市 豊中市 吹田市 茨木市彩都 ギター教室 ウクレレ教室

 - ギター教室への熱い思い , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

音楽教室運営セミナーの講師をさせて頂きました。

昨日、西中島南方にあるフリースペース類にて音楽教室運営セミナーの講師を務めさせて …

本日より3日間のお休み

色んな事があった3月も終わります。2021年度が終わり4月から2022年度が始ま …

HIMARI

またまたYouTubeに演奏動画をアップしました。 今回は久しぶりに家内と二重奏 …

no image
人生は30歳から40歳

「深い〜い話し」で島田紳助さんがこう仰っておられました。 「人生で30歳から40 …

no image
茨木市彩都で行われた習い事のイベントに出店しました。

今日は茨木市彩都で行われた習い事のイベントに参加しました。 小さなお子様が沢山、 …

今年もツバメさんが西尾ギター教室に来ました。

2016年にギター教室を新居に移転してから、毎年春にツバメさんが西尾ギター教室に …

ギターを修理して感じた事

最近は色んな方から「ギターを修理して欲しい」「弦交換のやり方が分からないから弦を …

10年前を振り返って PART12

画像の生徒さんはNさんです。 2012年の6月の最後に某教会で体験レッスンをした …

黒いデカメロン

現代のクラシックギター作曲家の巨匠であるレオ・ブローウェルが1981年に発表した …

新しいレッスン室を作ります。

併設している西尾ピアノ教室は、どんどんと生徒さんが増えて、現在では113人の生徒 …