それでも僕はギター講師をやっていく
11月に入りました。
10月29、30、31日は第5週目でしたので、レッスンはお休みさせて頂き、色々とプライベートの事をやっておりました。
とは言っても体験レッスンを一件、zoomで経営セミナーを2件受講、それとピアノ教室のチラシをポスティングしておりました。
ギター教室のチラシポスティングは辞めました。恐らく今後二度とギター教室のチラシをポスティングする事はないと思います。
理由は、チラシを見て体験レッスンに来られても殆どがご入会されず、双方共に時間の無駄だと思ったからです。
これからはギター教室のチラシポスティングは辞め、ピアノ教室のチラシのみポスティングしようと思います。
今年はコロナがあり、多くの生徒さんが西尾ギター教室を離れて行かれました。
コロナ禍の中ので仕方ありませんが、とても残念です。
私は去る者は一切追わない主義なので、今レッスンに来られている生徒さんと、これから来るであろう生徒さんに全力でレッスンをする事だけに力を注ぎたいと思います。
私は村治佳織さんや大萩康司さんらと違い、無名のギタリストであり、箕面市、豊中市の小さなギター教室の先生です。
何とか今までやって来れたのもお越し頂いている生徒さんのお陰であります。
皆さんと同じく、苦しい事、悲しい事、失望する事が多々あります。
それでも私はギター講師をやっていきます。
私にはギターを教える事しか出来ないからです。
無名のギタリストではありますが、一人一人の生徒さんを大切にして、目の前の生徒さんを何とか上達させてあげれるギター講師でありたいと思います。
関連記事
-
-
箕面の紅葉
箕面市の山々も赤々としてきました。箕面市と言えば紅葉狩り。毎年この時期になると阪 …
-
-
西尾ギター教室YouTube公式チャンネルを開設しました!
昨日、西尾ギター教室の生徒さんに手伝って頂き、YouTubeにて西尾ギター教室の …
-
-
10年前を振り返って PART17
2014年は不安障害との戦いでもありました。 生徒さんは少しずつではありますが増 …
-
-
10年前を振り返って PART20
2016年の年始からピアノ教室開講に向けて動き出しました。 注文住宅なので、家の …
-
-
ミツカル。習い事博覧会in彩都
西尾ギター教室は西尾ピアノ教室と合同で、1月14日 月曜日、彩都コミュニティプラ …
-
-
私が生きる理由は私が決める
優里さんの「ビリミリオン」を最近はよくレッスンで取り上げています。 ここ1週間く …
-
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 さて、皆 …
-
-
たくさんのご入会ありがとうございました
2月と3月に併せて10人以上の方が新たに西尾ギター教室の仲間としてご入会して下さ …
-
-
生徒さんが80人を超えました
ついに西尾ギター教室は生徒さんが80名を超えました。 本当にありがとうございまし …
-
-
定年退職をされた生徒さん
西尾ギター教室には定年退職をされた生徒さんが多数、習いに来られています。 定年後 …
- PREV
- 体験レッスンで大切にしていること。
- NEXT
- 新しい試みへ