セミナー資料を作成しました。
7月9日に、大阪十三にある大阪研修センターにてピアノ教室運営セミナーが開催されます。
西尾ギター教室のホームページを作って下さった咲本敬さんが発起人となり、咲本敬さん、そして私と高槻市でピアノ教室をされてる関井先生がセミナー講師として教壇に立ちます。
私はこのホームページが出来上がってから約8ヶ月の間に私は30人を越える生徒さんを集める事に成功しました。
何よりも咲本敬さんに厚く御礼申し上げます。
咲本さんがおられなかったら今の西尾ギター教室はありません。
そして咲本さんが管理人を務められるピアノ教室運営相談室のメンバーの皆様にも厚く御礼申し上げたいと思います。
辛く悲しい時、幾度も私に励ましのお言葉を頂きました。
奈良の山中先生、高槻市の関井先生、豊中市の斎藤先生、東京の阿部先生、
貝塚市の上田先生、愛知の谷畑先生、
我孫子市の遠藤先生、いつもありがとうございました。
ピアノ教室運営相談室のメンバーはとても素晴らしい先生方です。
大阪でのセミナーを成功させたいと考えております。
そして昨日、私なりにセミナー資料を完成させました。
力作です。高いお金を払ってお越しの皆様に集客方法を全力でお伝えしたいと思います。
今は頭の中はセミナーの事ばかりです。
頑張りたいと思います。
関連記事
-
-
ギター教室の選び方
ギター教室を選ぶ時に皆さんは何を基準に選ばれるでしょうか。 ギター教室の選び方、 …
-
-
萱野東小学校 音楽会
箕面市の西尾ギター教室の近くにある萱野東小学校で昨日、音楽会が開かれたみたいです …
-
-
ウクレレのレッスン
西尾ギター教室ではウクレレのレッスンも行っています。 主にご年配の方がウクレレを …
-
-
ギターが上手くなる子、上手くならない子とは?
今回のブログでは「ギターが上手くなる子、上手くならない子」について特徴を書いてみ …
-
-
生きるということ
私が小学6年生の頃、バンドブームの末期に彗星の如く現れた高校生バンドBAKUの曲 …
-
-
生徒さんが85名になりました
8月になりました。 有難い事に西尾ギター教室の生徒さんが85名を超えました。 夏 …
-
-
生徒さんからお見舞いのお手紙を頂きました
10月7日に私はバイクで単独事故を起こして、10日間入院生活を送りました。 鎖骨 …
-
-
最後は信頼関係の構築
11月はとても沢山の方々にご入会頂きました。 これもひとえに、西尾ギター教室を信 …
-
-
ギターを丁寧に扱う
ギターを丁寧に扱う 私は生徒さんがギターを粗末に扱ったら怒ります。 レッスンで怒 …
-
-
たまにはギターと関係ないブログ
11月末は神奈川に行く予定でしたが体調が優れずに内科、心療内科、歯科医院をハシゴ …
- PREV
- 西尾ギター教室は進化します
- NEXT
- ピアノ教室運営セミナー










