箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

古物商許可証を取得しました

   

昨年末に箕面警察署に古物商許可証の申請をしました。

西尾ギター教室は株式会社として既に法人化しており、私自身現在では中古のギターを取り扱っております。

新しいページを開設しましたのでこちらからご覧下さいませ⬇️

https://nishio-guitar.com/old-guitar

古物営業法というものがございまして、古物商として玄関にプレートを掲げました。

「知らなかった」では済まないのが法律です。中古のギターを扱う以上、古物商許可証が必ず必要です。

あくまでも、メインはギター教室。

レッスンの傍らでやりますので、メインはギター教室です。

中古のギター売買は副業、もしくは片手間でしかやりませんし、師匠である大野先生から「ギターを売って金儲けしたらアカンよ!」と厳しく指導されて育ちました。

しかしながら、これだけのギター教室になると、どうしても中古のギターを扱わざる負えなくなり、今回は古物商許可証を取得しました。

ギターを売買して金儲けをする気はさらさらなく、どうしても生徒さんのギター購入を手助けする意味で古物商許可証を取得した事をご理解下さい。

箕面市・豊中市の西尾ギター教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

友だち追加

⬆️クリックして下さい⬆️

 - ギター教室への熱い思い , , ,

  関連記事

バレンタインデーにチョコレートをありがとうございます。

今年も沢山のバレンタインチョコを生徒さんより頂きました。 本当にありがとうござい …

親友

私は20年前に父の仕事の関係で京都から箕面市に引っ越して来ました。 当時は中学2 …

発達障害がおありのお子様のギターレッスン

西尾ギター教室の豊中教室では発達障害がおありのお子様もレッスンに通われています。 …

西尾ギター教室発表会大成功!

10/17 日曜日、箕面市立文化芸能劇場にて二年振りに西尾ギター教室の発表会を開 …

負け犬の美学

ひょんな事からこの映画を知りました。 フランス映画「負け犬の美学」原作は「スパー …

ギターが上手になる方法

ギターが上手になる方法! 知りたいですよね。私も知りたいです(笑)それを教えるの …

ギター上達法は脱力が要

私の毎日は朝から昼に掛けて併設しているピアノ教室のチラシを2〜3時間ポスティング …

ギターの先生というのは生徒に学びながら進むしか道がない

「ギターの先生というのは生徒に学びながら進むしか道がない」 私はこれまでに3人の …

今日はIさんのレッスンでした。

今日のレッスンは豊中教室でのレッスンで、Iさんのレッスンでした。 Iさんはどうし …

必ず夢を実現させます

私には夢があります。 生徒さんが「また来たい」と思える教室を目指します。 私には …