箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

最期の日の夜明け

   

20130130-152222.jpg

今日はギターの練習をたっぷりとしました。
土曜日、ベガムジーク主催で行われる私の演奏会があります。

曲目は、
大序曲
前奏曲第一番
11月のある日
キューバの子守唄
エストレリータ
前奏曲
ハンガリー幻想曲
最期の日の夜明け

特に最期の日の夜明けは難曲なのでしっかりと練習をしなければなりませんでした。

忘れている箇所もありました。

私はギタリストなのでしっかりと準備をしてから演奏会にのぞみたいと思います。

 - ギター教室への熱い思い , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

令和元年

天皇陛下の御即位を心よりお祝い申し上げます。 さて、ブログの更新が疎かになってお …

大阪音楽大学時代の先輩とお会いしました。

今日は5週目なので、ギター教室のレッスンはお休みさせて頂き、大阪音楽大学時代の先 …

体験レッスンでした

先日、箕面市外院、石丸、粟生外院、粟生新家にチラシを約1000枚ポスティングしま …

ギターを修理して感じた事

最近は色んな方から「ギターを修理して欲しい」「弦交換のやり方が分からないから弦を …

新しいパソコンを使い始めました

とある方から頂いたパソコンを本日、起動させました。 私が使っていたパソコンは、か …

ご報告

平素より西尾ギター教室にご協力頂き、誠に有難うございます。 西尾ギター教室は令和 …

古物商許可証を取得しました

昨年末に箕面警察署に古物商許可証の申請をしました。 西尾ギター教室は株式会社とし …

「先生病」にならないように

初めにお断りしておきますが、別に維新支持者ではありません。たまたまですが、堺市の …

さくらんぼ

生徒さんのKちゃんが「先生!さくらんぼを弾きたい」と言ったのでさくらんぼをしまし …

負け犬の美学

ひょんな事からこの映画を知りました。 フランス映画「負け犬の美学」原作は「スパー …