箕面教室 日曜日担当は新講師・加藤奏先生です。
箕面教室の日曜日担当は9月より加藤奏先生にお願いする事になりました。
加藤奏(かとうそう)
愛知県春日井市出身。
ギターを大畑正幸、中川祥治、松永一文、故 渡部延男の各氏に師事。
ソルフェージュ及び音楽理論を中野潔子氏に師事。声楽を井尻有香氏に師事。
和声学を朴実氏に師事。
秋吉台ミュージックアカデミーにて大萩康司氏、松尾俊介氏のマスタークラスを受講。
JEUGIAアルプラザ堅田センター及び、かなでギター教室ギター講師。
また、フロイデギター合奏サークルの講師を務める。
私は音大を出ていません。
それをずっとコンプレックスに感じていました。
しかし、そのコンプレックスを糧に研鑽を積んできました。
師匠のもと、住み込みの内弟子生活でギターを学んだり、国内外で開かれている講習会や、
継続的なプライベートレッスン、ギター講師養成講座、教室運営セミナーなどで、
ずっとギター演奏や教授法などを磨いてきました。
至らない点もありますが、「よりよくしたい」という熱意でギターやウクレレのレッスンに取り組んでいます。
西尾ギター教室の掲げる「ギターは友達」、「ギターを生涯の友と感じて欲しい」という理念に大変共感しています。
レッスンを通じて、音楽の喜びや、ギター・ウクレレを弾く楽しさ、面白さを一人でも多くの方にお伝えしたいと考えています。
レッスンは、生徒さんや親御さんのご意向を大切に、生徒さん自身の目標に沿いながら、分かりやすく丁寧なレッスンを行います。
また、感受性を伸ばし、継続力、思考力、工夫する力、コミュニケーション能力など、生きる上で必要な力を育んでいきます。
そして、演奏を長く楽しむ上で欠かすことの出来ない基礎力を養う事と、曲の練習をバランス良く取り入れていきます。
共に、より良くなれるように音楽、ギター、ウクレレと向き合っていきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします!
皆様、加藤奏先生をどうぞよろしくお願い致します。
関連記事
-
-
ホームページをリニューアル
春募集に向けてホームページをリニューアルしております。 私の生徒さんで5歳のI君 …
-
-
加藤奏先生から見た西尾ギター教室の魅力
こんにちは! 西尾ギター教室・箕面クラス第一、第三曜日担当講師の加藤奏です。 日 …
-
-
本日より3日間のお休み
色んな事があった3月も終わります。2021年度が終わり4月から2022年度が始ま …
-
-
晴天を誉めるなら夕暮れを待て
1995年1月1日にリリースされたASKAのソロシングル「晴天を誉めるなら夕暮れ …
-
-
最も大切な基礎練習とは
ギターを上手に弾く上で大切な事の一つは「両手各指の独立」だと思います。 自分の両 …
-
-
クリスマスの夜
クリスマスの夜はとても楽しい家族の時間だと思います。 私にとってクリスマスとは、 …
-
-
ホームページをリニューアルします
ホームページをリニューアルする事にしました。 具体的にはリニューアルまでは一ヶ月 …
-
-
10年前を振り返って PART10
前回のブログの続きです。4人目は声楽家の泉山加奈子さんです。 彼女とは同い年です …
-
-
ギター教室の玄関
ギター教室の玄関は生徒さんをお迎えする大切な空間です。 箕面市の西尾ギター教室で …
-
-
探偵!ナイトスクープに出演します!
私、西尾ギター教室の西尾純平が関西のテレビでは知らない人はいないと言っても過言で …
- PREV
- 練習曲第7番 エイトール ヴィラ=ロボス
- NEXT
- 小学6年生Kくんのギターレッスン