新年のレッスン
新年のレッスンはEさんからのスタートとなりました。
難しい曲を練習されています。
「先生、本当に弾けるようになるのでしょうか」
不安そうな声で私に問い掛けるEさん。
「大丈夫ですよ。ゆっくりから練習しましょう。そして弾けない箇所はなぜ弾けないのかゆっくり考える必要がありますよ」
ゆっくり考える。これは本当に大切なことだと思います。
西尾ギター教室では明日も全力でレッスンさせて頂きます。
画像は全く関係ありませんが、娘とペコちゃんです。
関連記事
-
-
高校の時のビデオが出てきました。
上の動画は私が高校3年生の文化祭での役割を決めるシーンです。 私が高校を卒業する …
-
-
発表会を開催しました!
昨日、10月15日(日) 箕面市立芸能芸術劇場にて第10回西尾ギター教室の発表会 …
-
-
どんなときも
今日のレッスンで中学3年生のK君のお母様がレッスンで持って来られた楽譜が槇原敬之 …
-
-
マンドリンを飾ってみました
私が大切にしている物の一つにマンドリンがあります。 私はマンドリンが大好きです。 …
-
-
娘、十三参りの記念撮影
4月に入り、新年度になりました。 私の娘は13歳。この4月から中学2年生になりま …
-
-
ギターは何歳から習えるか
よく電話やメールでのお問い合わせで聞かれます。 「何歳からギターは弾けますか?」 …
-
-
驚くほど体験レッスンのお申し込みがあります。
ありがとうございます。 1月に入りまして、本当に沢山の体験レッスンのお申し込みを …
-
-
小さなお子様のレッスン
西尾ギター教室は小さなお子様のレッスンを得意としています。 現在、2歳から12歳 …
-
-
ミュージックアワー
私はロックも大好きです。 気分が乗らない時に必ず聴く曲がポルノグラフティのミュー …
-
-
小さなギター教室の大きな挑戦
私の夢、それは西尾ギター教室を生徒さんの笑顔溢れるギター教室にしたいということで …
- PREV
- 今年の目標
- NEXT
- エレキギターのレッスン