箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

お別れ

   

2月、3月は別れの季節でもあります。転勤、転校、進学、卒業、環境の変化も人それぞれあり、ギター教室を退会される方もおられます。

私の師匠、大野朱美先生が仰っておられました。「生徒の幸せを願うのがギター講師だ」

別れは辛いですが、私と出会って今日までレッスンにお越し頂いた事に感謝しております。

きちんと退会の意思を伝えて下さる生徒さんもおられれば、何も言わずに突然連絡も無しに辞めて行かれる生徒さんもおられます。

最後くらいキチンとお別れをしたいものですよね。

それでも、いつの日か「西尾先生にギターを習って良かった」と思って下されば私は嬉しいです。

そしてまた新たに出会う生徒さんもこれから出会う事でしょう。新たに出会う生徒さんには精一杯の愛情を注いでレッスンしたいと思います。

このブログに何度も書きましたが、良い意味で「去る者追わず、来る者拒まず」が私のモットーです。

別れがあれば出会いもあります。また新たな生徒さんにお会い出来る事を心よりお待ちしております。

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINE@はこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

⬇️クリックして下さい⬇️

友だち追加

 - ギター教室への熱い思い , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今日は娘の誕生日

今日は娘の誕生日です。4歳になりました。 あれから4年も経つと思うと不思議な感じ …

エレキギターの特徴

エレキギターの特徴は、主に次のような点が挙げられます: 1. 音の出力方法: エ …

ギターの先生というのは生徒に学びながら進むしか道がない

「ギターの先生というのは生徒に学びながら進むしか道がない」 私はこれまでに3人の …

生徒さんのお母さまよりお手紙を頂きました。

生徒さんのお母さまよりお手紙を頂きました。 このようなお手紙を頂き本当に嬉しく思 …

本日より3日間のお休み

色んな事があった3月も終わります。2021年度が終わり4月から2022年度が始ま …

年末年始が終わり感じたこと

今日からびっしり、一日中レッスンが始まりました。 どうも体の調子が悪いのです。 …

益子祥子先生のセミナー

久しぶりのブログです。 やっとブログが書けました。というのも最近は、一週間にお一 …

一月が終わります

1月も本日で終わります。 1月は本当に沢山の方々が体験レッスンにお越しくださいま …

教室の模様替え

箕面市の西尾ギター教室では最近、小さなお子様の生徒さんが増えました。 小さなお子 …

今年一年ありがとうございました。

2024年の西尾ギター教室のレッスンが全て終了しました。 今年は特に生徒さんの入 …