箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

生徒さんに励まされて

      2020/04/19

日々、コロナウイルスの脅威に怯えながらもオンラインレッスンでギター教室運営を続けています。

本日、とある生徒さんからお手紙を頂きました。

私は涙が溢れました。

こんな時期だからかもしれませんが、本当に涙が出る程嬉しかったです。

何人かの生徒さんがオンラインレッスンに切り替わり、何人かの生徒さんには、

「コロナウイルスが怖いので、一旦教室を辞めます」と言われ、辞めて行かれました。

とても残念な気持ちになると同時に、不安が募り、コロナウイルスに負けてしまいそうな自分がいます。

生徒さんがコロナウイルスの影響で私の元を去っていかれるのはとても残念です。

私はいつもそんな時は漫画「ONE PIECE」のこの場面を思い出します。

「失った物を数えるな、お前に残っている物は何だ?」

私にはこのコロナウイルスの脅威の中でも、レッスンを受講して下さる生徒さんがいます。

その方の為にも諦める訳にはいかない。

このようなお手紙を下さる生徒さんがおられる事に感謝しております。

最後の最後まで諦めず、オンラインレッスンでも全力でレッスンをしようと思いました。

たとえこの生徒さんしか残らなくても、私は最後までギター教室を運営します。

生徒さんが0になったら、それで西尾ギター教室は終わりです。

そうなったら、その事実を受け入れて、私はギター教室を閉鎖し、次の仕事を探します。

私も一人の人間です。

私には生徒さんに愛を持ってレッスンする事しか出来ません。

最後の最後まで全力でレッスンをしようと、今日、この手紙を頂き、改めて思いました。

コロナに勝つか、コロナに負けるか、私には分かりません。

今、お越し頂いている全ての生徒さんに厚く御礼申し上げます。

西尾ギター教室の公式LINE@はこちら💁‍♀️
お友達登録をよろしくお願いします。

 - ギター教室への熱い思い , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

小さな事を重ねる事

「小さな事を重ねる事が、とんでもない所に行くただ一つの道」 -イチロー- ギター …

10年前を振り返って PART17

2014年は不安障害との戦いでもありました。 生徒さんは少しずつではありますが増 …

ギターを始めるきっかけ

ギターを始めるきっかけは人それぞれだと思います。 私はずばり!「女の子にモテたか …

元生徒さんに励まされて

コロナウイルスの終息が見えないまま、政府による非常事態宣言から2週間が経とうとし …

生徒さんのお母様にアンケートを書いて頂きました。

小学生の生徒さんのお母様にアンケートを書いて頂きました。 とても有り難いお言葉を …

ギターが上手になる方法

ギターが上手になる方法! 知りたいですよね。私も知りたいです(笑)それを教えるの …

ギターかローラースケートか

音大時代の友人に結婚式二次会での余興を頼まれました。大抵はギターを弾くのですが、 …

第一回 西尾ギター教室発表会

  本日、めでたく第一回西尾ギター教室発表会を開催しました。 たくさん …

とことん凹む人間は、見込みがある

たまたまネットを見ていたら、野村克也さんの名言集が目に留まりました。 「とことん …

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 さて、皆 …