小学6年生Mちゃんのギターレッスン

こんにちは日曜日 担当講師の 加藤です。
今日は小学6年生 M ちゃんのギターレッスンをご紹介します。
Mちゃんは現在、二声の表現に取り組まれており、 佐藤弘和 作曲の聖 バレンタイン ワルツ を練習されています。 「どうやって音を残したらいいですか?」 など 質問がしっかりとできる M ちゃん 。演奏が良くなるのも頷けますね。
次に スタチャック 作曲の ウォーキング・オ・ クラウズ。
少しずつ 右手の指使いも複雑になってきましたが、 しっかりと取り組めているので演奏がとても楽しみです。
右手の指使いや左手の指使いに気をつけて練習すると 劇的に良くなることがあります.
是非,皆さんも練習する際に気をつけて練習してみてください。
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
サラリーマンの方の日曜日レッスン
平日はお仕事で来れないサラリーマンの方が日曜日には沢山の方がレッスンにお越しくだ …
-
-
中学1年生Iくんのギターレッスン
日曜日の午後は豊中蛍池教室にてギターレッスンを行なっています。 本日お越しの生徒 …
-
-
中学1年生Kくんのギターレッスン
毎週月曜日は箕面教室でレッスンです。 本日の生徒さんは中学1年生Kくん。 ちなみ …
-
-
生徒さんが付けているブレスレット
今日のレッスンはKさん。ふと見るとKさんの右手に変わったブレスレットが。 「これ …
-
-
中学3年生Kさんのギターレッスン
こんにちは! 西尾ギター教室・箕面クラス第一、第三日曜日担当講師の加藤奏です。 …
-
-
小学5年生Fちゃんのギターレッスン
本日のレッスンは小学5年生Fちゃんのレッスンでした😀 Fちゃんは今年の8月に行わ …
-
-
土曜日のレッスンは豊中教室
土曜日は一日中、豊中教室でレッスンでした。 今日のレッスンの最後の生徒さんはサラ …
-
-
小学4年生Kくんのギターレッスン
本日ご紹介します生徒さんは小学4年生Kくんです。 Kくんは現在、カルカッシ作曲の …
-
-
小学6年生Mちゃんのレッスン
今日のレッスンは小学6年生のMちゃんでした。 現在、私がギターソロに編曲した菅田 …
-
-
中学1年生Kさんのギターレッスン
今日のレッスンは中学1年生Kさんでした。 私の娘と同じ年齢であり、娘のように可愛 …
- PREV
- 自分の得意な事を得意じゃない人と比べてはならない
- NEXT
- 30年振りの奇跡の再会