中学1年生Tくんのギターレッスン

今日のレッスンは中学1年生Tくんのギターレッスンでした。
課題曲はM.カルカッシ25の練習曲より第14番でした。
この曲は比較的、弾き易く作曲されていますが、1弦の開放弦を弾くと同時にハイポジションに移動する練習も兼ねています。同時にファ#を3弦11フレットで取らないといけませんが、左手は何の指で取らないといけないのかをT君に丁寧に説明しました。
当然、薬指になります。ファ#を3弦11フレット薬指、その後、ソを3弦12フレット小指、ラを2弦10フレット中指で取ると、スムーズにこの曲が弾けるようになります。
「次の音を見て、必ず準備すること」これがギター上達する上でとても大切な事です。
T君にはその事を徹底してレッスンさせて頂きました。
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬆️クリックして下さい⬆️
関連記事
-
-
中学2年生Tくんのギターレッスン
今日のレッスンは中学2年生T君のレッスンでした。 課題曲はSuperflyの「愛 …
-
-
年長さんRくんのギターレッスン
西尾ギター教室には毎日、沢山の生徒さんがレッスンにお越しになられています。 今日 …
-
-
素晴らしい生徒さん
今日のレッスンは西尾ギター教室、最高齢78歳のKさんです。 素晴らしい生徒さんで …
-
-
小学2年生Sくんのギターレッスン
本日ご紹介します生徒さんは小学2年生Sくんです。 現在、村治昇著「はじめてのギタ …
-
-
大人の生徒さんKさんのギターレッスン
本日お越しの生徒さんは、大人の生徒さんKさんです。 Kさんは実は私の中学生の時の …
-
-
生徒さんが描いてくれた絵
西尾ピアノ教室にお越しの5歳Mちゃん。 今日はレッスン前に「先生に手紙を書いてき …
-
-
小学3年生K君のレッスン
西尾ギター教室には小学生の生徒さんが沢山来られています。 小学3年生のK君は現在 …
-
-
アコースティックギターからクラシックギターへ
西尾ギター教室ではアコースティックギター、クラシックギターと両方のギターレッスン …
-
-
小学6年生Eくんのギターレッスン
本日ご紹介する生徒さんは小学6年生Eくんです。 Eくんはお母さんの影響もあり、エ …
-
-
大学生の方のギターレッスン
西尾ギター教室には平日の午前中に大学生の方もレッスンに来られています。 大学の講 …
- PREV
- 高校1年生Yさんのエレキギターレッスン
- NEXT
- 小学6年生Kくんのギターレッスン