小学6年生Mちゃんのギターレッスン

こんにちは日曜日 担当講師の 加藤です。
今日は小学6年生 M ちゃんのギターレッスンをご紹介します。
Mちゃんは現在、二声の表現に取り組まれており、 佐藤弘和 作曲の聖 バレンタイン ワルツ を練習されています。 「どうやって音を残したらいいですか?」 など 質問がしっかりとできる M ちゃん 。演奏が良くなるのも頷けますね。
次に スタチャック 作曲の ウォーキング・オ・ クラウズ。
少しずつ 右手の指使いも複雑になってきましたが、 しっかりと取り組めているので演奏がとても楽しみです。
右手の指使いや左手の指使いに気をつけて練習すると 劇的に良くなることがあります.
是非,皆さんも練習する際に気をつけて練習してみてください。
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
生徒さんからの年賀状
今日、生徒さんのレッスン時に直接年賀状を頂きました。とても嬉しかったです。 更に …
-
-
久しぶりの対面レッスン
3月からのコロナウイルスの影響により、半年間程、オンラインでレッスンしていたKく …
-
-
小学四年生T君のレッスン
小学四年生T君は現在、ギターソロを頑張っておられます。 「西尾先生!次のレッスン …
-
-
大人の生徒さんMさんのギターレッスン
こんにちは! 西尾ギター教室・箕面クラス日曜日担当講師の加藤奏です。 今回は、大 …
-
-
アコースティックギターのNさん
土曜日は豊中教室でのレッスンになります。 今日のレッスンはアコースティックギター …
-
-
小学6年生Eくんのギターレッスン
本日お越しの生徒さんは小学6年生Eくんです。 3月で通っておられる小学校を卒業さ …
-
-
高校2年生E君のレッスン
こんにちは。箕面市・豊中市の西尾ギター教室でございます。 本日のレッスンは豊中蛍 …
-
-
中学1年生Kくんのエレキギターレッスン
本日ご紹介するのは中学1年生K君のエレキギターレッスンです。 K君は小学4年生か …
-
-
小学4年生Sくんのギターレッスン
今日は箕面教室で体験レッスンがありました。体験レッスン時に緊張されていたご様子。 …
-
-
新小学3年生Yくんのギターレッスン
本日ご紹介します生徒さんは新小学3年生Yくんです。 Yくんは西尾ギター教室に来ら …
- PREV
- 自分の得意な事を得意じゃない人と比べてはならない
- NEXT
- 30年振りの奇跡の再会