10年前を振り返って PART2

前回のブログの続きです。
某教会の長老からの洗礼の強要、そしてM牧師からの脅迫により私は精神的に参ってしまいました。あれだけ好きだったローラースケートも出来なくなってしまいました。
ある時、レッスン中に激しい動悸と息切れ、パニックを起こしてしまい、レッスン室を飛び出してしまいました。
不安に陥り、夜も眠れなくなってしまった私はついにメンタルクリニック(心療内科)を受診しました。実はそのメンタルクリニックは父も受診した経緯があり、父の付き添いで行った事もありますが、よもや自分自身が行く事になるとは思ってもみませんでした。
下された診断は鬱病、不安障害。そして抗不安薬を処方して頂きました。
「このまま俺は終わるのか……」「ギター教室をどうしようか…」と考えても答えが出ませんでした。
娘はまだ当時2歳でした。なんとしても娘と家内を守らないといけない。その想いがありました。家内と相談して、家を購入する事にしました。某教会近くの一戸建てを中古物件、新築物件を見て回りました。そして2つほどの新築一戸建てを気に入り、銀行に住宅ローン融資をお願いしに行きました。
しかし住宅ローン審査は甘くはありませんでした。審査の前段階で担当者に「西尾さん、申し訳ありませんが、西尾さんの年収ではローン審査は通りません。年収を上げてからまたお越し下さい」と門前払いを喰らいました。
「俺は住宅ローン審査も受けさせて貰えないのか……」悔し涙しか出ませんでした。銀行は年収でしか私を見てはくれませんでした。
そんな時、その某教会の前任の牧師先生に相談しました。S牧師と言います。S牧師は私と非常に仲が良く、今でも密に連絡を取り合っています。
S牧師に相談した所、「M牧師はとんでもない牧師だな、純平さんには申し訳ない。私がきちんと後任を決めなかったから訳の分からないM牧師なんてのが来てしまった」と言って下さいました。
「純平さん、一先ずここは家の購入は先送りして賃貸で探しなさい。住まい兼ギター教室が出来る所を不動産屋を回って探しなさい」と言われました。
私は何軒も回って探しました。ある不動産屋のお兄さんがとても熱心に探してくれました。しかしなかなか条件に合う物件が見つかりませんでした。
私は途方に暮れていました。
ある晩、家内が私にこう言いました。「この物件はどう?」
それは正に私にとって条件がピッタリの物件でした。
PART3に続きます。
関連記事
-
-
ギターとローラースケート
画像は私が大切にしているエレキギターとローラースケートです。 エレキギターは高校 …
-
-
箕面市でティータイムコンサート
今日は箕面市総合保健福祉センターにてギター演奏をしてまいりました。 共演は堤純子 …
-
-
探偵!ナイトスクープのハイライト動画を作成しました。
私の娘がスマホ一台で私と家内が出演した「探偵!ナイトスクープ」のハイライト動画を …
-
-
幸せ運べるように
本日、2025年1月17日は阪神淡路大震災から30年が経ちました。 被災された皆 …
-
-
ギターは独学でマスター出来るか?
最近、生徒さんから質問されました。 「先生、ギターは独学でマスター出来ますか?」 …
-
-
昨日に続きウクレレレッスン
昨日に続き、ウクレレレッスンです。 OLのEさんはウクレレを楽しみにレッスンに来 …
-
-
ポンタのお手紙
長らく書いていなかった箕面市の西尾ギター教室のニュースレター「ポンタのお手紙」を …
-
-
高校での授業、二日目です
高校での授業二日目です。 今日はスピッツ「チェリー」、井上陽水の「少年時代」をギ …
-
-
3日間のお休みを頂きました。
7/29〜30までレッスンをお休みさせて頂き、お休みを頂きました。 久しぶりに家 …
-
-
理性の眠りは怪物を生む
2ヶ月程練習したM.C.テデスコ作曲「ゴヤの24の奇想曲」より「理性の眠りは怪物 …
- PREV
- 10年前を振り返って PART1
- NEXT
- 10年前を振り返って PART3