小学6年生S君のレッスン

本日登場は小学6年生S君です。
現在、村治昇編のはじめてのギターソロを練習されており、最終曲として、ハイドンのアンダンテを練習されています。

この曲は元々は交響曲でしたが、ハイドンが演奏会中に寝てしまう聴衆を大きな音を出させてびっくりさせて起こしてしまうという曲です。
ですので元々は交響曲「驚愕」というタイトルが付いていました。
S君もその意味を理解した上で一生懸命に練習して下さいました。
S君はとても頑張り屋さんで、ギターも楽しく弾いて下さいます。
箕面市・豊中市の西尾ギター教室の公式LINE@はこちら⬇️
お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
大人の生徒さんGさんのエレキギターレッスン
本日のレッスンは祝!成人された大人の生徒さんGさんのエレキギターレッスンでした。 …
-
-
Kちゃんのギターレッスン
今日のレッスンは小学3年生のKちゃんのレッスンでした。 実はKちゃんとうちの娘は …
-
-
感動を提供出来るギター教室でありたい
約4ヶ月前、西尾ギター教室に入会されたRさん。「先生、4ヶ月でゆずの栄光の架け橋 …
-
-
定年退職された生徒さんNさんのギターレッスン
本日ご紹介する生徒さんは定年退職された生徒さんNさんです。 今日の課題曲はメルツ …
-
-
小学5年生Fちゃんのギターレッスン
本日のレッスンは小学5年生Fちゃんのレッスンでした😀 Fちゃんは今年の8月に行わ …
-
-
元生徒さんに励まされて
コロナウイルスの終息が見えないまま、政府による非常事態宣言から2週間が経とうとし …
-
-
箕面市立東小学校
学校ネタも5回目を迎えました。 今回は箕面市立東小学校です。 箕面市の西尾ギター …
-
-
中学1年生Rさんのギターレッスン
この春、中学1年生になられたRちゃんのレッスンをご紹介します。 今日のレッスンで …
-
-
小学4年生Kくんのレッスン
こんにちは! 箕面クラス、第一・第三日曜日担当の加藤奏です。 今日は少し蒸し暑か …
-
-
中学1年生Kくんのエレキギターレッスン
今日のブログを書く前に、、、 先日、小学6年生の男の子が体験レッスンに来られまし …
- PREV
- 加藤奏先生の初ブログ!小学4年生Mちゃんのレッスン
- NEXT
- 小学5年生H君のギターレッスン