小学一年生Tくんのレッスン
3回目の登場は、土曜日1番にレッスンさせて頂いている小学一年生のTくんのレッスンです。
村治昇編「はじめてのギターソロ」の最終曲、「ハイドンのアンダンテ」のレッスンが終わりました!
素晴らしい!
この難曲を頑張って練習して下さいました!
拍手👏
Tくんはとても素直に私のレッスンを聞いて下さり、上達がとても早いのです!
さて、村治昇編「はじめてのギターソロ」が終わったので、今回のレッスンからは私が編曲したギターソロを中心にレッスンしました。
「きらきら星」と「山の音楽家」です。
2曲ともニ長調に編曲してあります。それはなぜか?
実はニ長調は主音が「レ」なのでギターの4弦開放弦が使えるのですね。
しかも属音が「ラ」なのでギターの5弦の開放弦が使えます。
加えて下属音は「ソ」なのでギターの3弦の開放弦が使えます。
ですから、低音には「レ」と「ラ」、加えて「ソ」が多いのですね。だからギターで、とても弾きやすくなります。
ギターソロに導入された生徒さんでも、すぐに弾けるように私がパソコンソフト「フィナーレ」を使って編曲しています。
私が編曲した曲は100曲ほどあり、この中から何曲かを生徒さんに練習して頂きます。
西尾ギター教室では、ギターソロも必ず弾けるように様々な工夫をして弾き易い曲をご用意しております。
関連記事
-
-
大人の生徒さんGさんのエレキギターレッスン
本日のレッスンは祝!成人された大人の生徒さんGさんのエレキギターレッスンでした。 …
-
-
中学2年生Iくんのギターレッスン
土曜日のレッスンは豊中蛍池教室でのギターレッスンでした。 本日のレッスンは中学2 …
-
-
3歳の生徒さん。
西尾ギター教室の豊中教室には最年少、3歳の生徒さんが習いに来られています。 M君 …
-
-
小学5年生Sくんのギターレッスン
本日ご紹介します生徒さんは小学5年生Sくんです。 Sくんは現在、カルカッシのエチ …
-
-
小学5年生M君のレッスン
今日のレッスンでは小学5年生M君のレッスンでした。 現在、「燃えろ!ガンダム」を …
-
-
小学5年生Kちゃんのレッスン
土曜日の朝一でレッスンにお越しになられるのは小学5年生Kちゃんです。 Kちゃんは …
-
-
TBS 朝の情報番組「THE TIME」浦野芽良アナウンサーデビュー
4年前まで西尾ギター教室の生徒さんだった浦野芽良さんが大学を卒業され、TBSアナ …
-
-
中学2年生Tくんのギターレッスン
本日のレッスンは中学2年生T君のギターレッスンでした。 彼は小学3年生の時から、 …
-
-
小学5年生Nくんのレッスン
こんにちは! 西尾ギター教室・箕面クラス第一、第三日曜日担当講師の加藤奏です。 …
-
-
学校を中退する生徒さん、思い止まる生徒さん
去年、高校3年生の生徒さんがお二人おられました。 大抵の生徒さんの場合、高校3年 …
- PREV
- ベースのレッスン⁈
- NEXT
- 小学3年生Kちゃんのレッスン