受けるよりも与える方が幸いである
昔、幼稚園で習ったこと。
「受けるよりも与える方が幸いである」
毎日、朗読させられていました。
レッスンの基本は「相手にまず与えること」
いつもこの事を忘れてしまいます。
生徒さんにギター上達法を与える事が一番大切な事をだと思います。
西尾ギター教室では生徒さんに合った指導を心がけています。
関連記事
-
-
ギター教室のチラシをポスティングしました。
今日は箕面市彩都粟生南地域にギター教室とピアノ教室のチラシをポスティングしました …
-
-
CM動画の再生回数
昨日、西尾ギター教室CM動画がYouTubeにアップされました。 一日で約100 …
-
-
発表会に出る意義とは
こんにちは 西尾 ギター教室 日曜日 担当講師の 加藤です。 10/15箕面市立 …
-
-
ギターは何歳から習えるか
よく電話やメールでのお問い合わせで聞かれます。 「何歳からギターは弾けますか?」 …
-
-
セミナー資料を作成しました。
7月9日に、大阪十三にある大阪研修センターにてピアノ教室運営セミナーが開催されま …
-
-
ギター講師として最近思う事
私のレッスンは大体昼過ぎから始まり、夕方に小学生、夜に中学生、高校生、最後に社会 …
-
-
親友
私は20年前に父の仕事の関係で京都から箕面市に引っ越して来ました。 当時は中学2 …
-
-
ご報告
平素より西尾ギター教室にご協力頂き、誠に有難うございます。 西尾ギター教室は令和 …
-
-
令和元年
天皇陛下の御即位を心よりお祝い申し上げます。 さて、ブログの更新が疎かになってお …
-
-
西尾ギター教室は変わります
二年前まで発行していた西尾ギター教室ニュースレターを復活させる事としました。 実 …
- PREV
- 発表会のお知らせ
- NEXT
- 藤拓弘先生のセミナーに参加しました。