ギターが上手になる方法
2017/05/12
ギターが上手になる方法!
知りたいですよね。私も知りたいです(笑)それを教えるのが私の仕事ですしギター教室の責任だと思います。
皆さんならどうお答えされますか?
「練習する!」
正解です。練習しなければギターは上手になりません。
しかしやみくもにギター教則本を最初からやったとしても恐らく様々な所で弾けなくなり挫折してしまいます。
弾けないとヤル気を失います。
ヤル気を失うとギターを弾かなくなります。それか3日、一週間、一ヶ月と続くともう二度とギターを弾かなくなります。
そして埃をかぶったギターを見つめて
「あぁ、せっかくギターと教則本を買ったのに…」と呟きます。
こういう経験はありませんか?
話を元に戻します。
ギターが上手になる方法、それは!
レッスンに来ることです。
人間はある程度、拘束されないと練習しません。
「来週はギターのレッスンがあるし、練習していないと行く意味がないから練習しよう」と思う訳です。
もちろん本来はヤル気を持って練習し、レッスンに通うのが一番ですが…
毎週必ずレッスンに来られる生徒さんは必ず上手くなられます。
反対にあまりレッスンに来られない生徒さんは上手にはなりません。そしてそのうちに来なくなられます。
残念ですね。
断言出来ます。レッスンに来る方のほうが絶対に上手になります。
今回は少し厳しい事を書きましたが最終的にはギターを好きになって頂けたらと思います。
関連記事
-
-
日曜日の午前中は満員になりました。
今日は体験レッスンがありました。 わざわざ遠くからお越しの方で素晴らしい方でした …
-
-
ギター教室のチラシが出来上がりました
西尾ギター教室の秋募集のチラシが出来上がりました。 とても良いチラシが出来て大変 …
-
-
押尾コータローさんのライブ
先日、箕面市立グリーンホールで行われた押尾コータローさんのライブに行ってきました …
-
-
場面緘黙症の生徒さん
皆さんは場面緘黙症という言葉をご存知でしょうか。「ばめんかんもくしょう」と読みま …
-
-
体験レッスンラッシュ
昨年末で解散されたSMAP 見ていて本当に辛かったです。私は小学生の頃には光GE …
-
-
今年一年ありがとうございました。
2019年が終わります。 今年も沢山のお問い合わせ、ご入会ありがとうございました …
-
-
今日もアンケートを頂きました
今日はレッスンでWさんに「生徒さんの声」を書いて頂きました。 本当に嬉しく思いま …
-
-
突然の来訪
今日、最初の生徒さんが来られる15分前に突然、「ピンポン!」とインターホンが鳴り …
-
-
三重に行きます
今日から三日間は西尾ギター教室はお休みです。 三重県は湯の山温泉にアクアイグニス …
-
-
店頭ボードが出来上がりました
明日、豊中教室がオープンします。 今日は家内と一緒に店頭ボードを作成しました。 …
- PREV
- ギターは独学でマスター出来るか?
- NEXT
- 高校でのギターレッスン