ギターが上手になる方法
2017/05/12
ギターが上手になる方法!
知りたいですよね。私も知りたいです(笑)それを教えるのが私の仕事ですしギター教室の責任だと思います。
皆さんならどうお答えされますか?
「練習する!」
正解です。練習しなければギターは上手になりません。
しかしやみくもにギター教則本を最初からやったとしても恐らく様々な所で弾けなくなり挫折してしまいます。
弾けないとヤル気を失います。
ヤル気を失うとギターを弾かなくなります。それか3日、一週間、一ヶ月と続くともう二度とギターを弾かなくなります。
そして埃をかぶったギターを見つめて
「あぁ、せっかくギターと教則本を買ったのに…」と呟きます。
こういう経験はありませんか?
話を元に戻します。
ギターが上手になる方法、それは!
レッスンに来ることです。
人間はある程度、拘束されないと練習しません。
「来週はギターのレッスンがあるし、練習していないと行く意味がないから練習しよう」と思う訳です。
もちろん本来はヤル気を持って練習し、レッスンに通うのが一番ですが…
毎週必ずレッスンに来られる生徒さんは必ず上手くなられます。
反対にあまりレッスンに来られない生徒さんは上手にはなりません。そしてそのうちに来なくなられます。
残念ですね。
断言出来ます。レッスンに来る方のほうが絶対に上手になります。
今回は少し厳しい事を書きましたが最終的にはギターを好きになって頂けたらと思います。
関連記事
-
-
小学6年生Kくんのギターレッスン
コロナ規制が緩和されたお陰でしょうか。立て続けに演奏の仕事が入って来ており、毎日 …
-
-
豊中教室の看板をリニューアル
今日は早めに豊中教室へ行き、看板をリニューアルしました。 いわゆるブラックボード …
-
-
生徒さんのお母様にアンケートを書いて頂きました。
久しぶりに生徒さんのお母様にアンケートを書いて頂きました。 毎回、西尾ギター教室 …
-
-
明日世界が終わるとしても、私はリンゴの木を植える
明日世界が終わるとしても、私はリンゴの木を植える この言葉はドイツの神学者 マル …
-
-
娘、十三参りの記念撮影
4月に入り、新年度になりました。 私の娘は13歳。この4月から中学2年生になりま …
-
-
人生は30歳から40歳
「深い〜い話し」で島田紳助さんがこう仰っておられました。 「人生で30歳から40 …
-
-
セミナー資料を作成しました。
7月9日に、大阪十三にある大阪研修センターにてピアノ教室運営セミナーが開催されま …
-
-
体験レッスンがたくさん
2月に入り、ぞくぞくと体験レッスンの申し込みが入ってきました。 本当にありがとう …
-
-
お問い合わせありがとうございます😊
ブログの更新が疎かになっており大変申し訳ありませんでした。 新年早々、3件の体験 …
-
-
ギターを挫折しない方法
ギターを昔、挫折された方は多いと思います。かくゆう私も …
- PREV
- ギターは独学でマスター出来るか?
- NEXT
- 高校でのギターレッスン