箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

小さな事を重ねる事

   

「小さな事を重ねる事が、とんでもない所に行くただ一つの道」 -イチロー-

ギターは毎日練習しなければ上達しません。時には嫌になる事もあると思います。私も幾度となく「もう辞めよう」と思った事があります。

ボクシング漫画「はじめの一歩」でも鴨川会長が仰っておられました。

「努力した者が全て報われるとは限らん。しかし成功した者はすべからく皆、努力している」

努力➡️成功、と行くかどうかはやってみないと分かりません。

ギターも同じです。レッスンを受講し、お家での練習が不可欠です。それをしなければ上達しません。でもやはり生徒さんにはギターも頑張って頂きたいと思います。

もうすぐ大阪府知事選挙があります。今や押しも押されもせぬ吉村洋文知事ですが、無名の時代があったそうです。コツコツと街頭演説し、そして今や知名度はNo.1の知事となられました。

上記の画像は無名時代の吉村洋文さんです。誰も立ち止まって聞いてくれていません。

しかし今や、吉村洋文さんが現れれば人が大勢集まります。

何事もコツコツと続けてやり続ける事が本当に大切だと思います。

皆さんも頑張りましょうね。

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINE@はこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

⬇️クリックして下さい⬇️

友だち追加

 - ギター教室への熱い思い , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

暑い日が続きます

皆様こんにちは。毎日暑い日が続いております。 夏になりまして、有難い事に体験レッ …

小学1年生Mちゃんの最後のレッスン

ギター教室は出会いと別れの繰り返し。 本日で関東に引っ越しをされる小学1年生Mち …

立て続けに体験レッスンのお申し込み

1月だけで10件ほどの体験レッスンを行っております、ほとんどの方がご入会されてい …

発表会を終えて

  三年前、氷室京介さんのLIVEに行った時に氷室京介さんが、ライブが …

クラシックギター

箕面市、豊中市の西尾ギター教室ではクラシックギターに力を入れてレッスンしています …

継続は力なり?

神戸そごうが神戸阪急に変わり、その柿落としでフランスフェアという催し物が開催され …

10年前を振り返って PART17

2014年は不安障害との戦いでもありました。 生徒さんは少しずつではありますが増 …

中学生のレッスン

西尾ギター教室には中学生の生徒さんもたくさん習いに来られています。 主に箕面市立 …

友人の結婚式

昨日は大阪音楽大学時代の同期の結婚式に参加しました。 二次会では、私はギターを弾 …

理性の眠りは怪物を産む

今年一年、M.C.テデスコの曲と向かい合ってきました。 私にはもう教えてくれる先 …