音楽が持つパワーを再確認
本日は90歳の方のウクレレレッスンでした。
財津和夫さんの「切手のない贈り物」をレッスンでしたのですが、生徒さんが泣き出されました。
「先生、この曲は私にとって魂の曲なんです。歌詞が本当に泣けるのです」
私は、
「分かりますよ。私にもそのような曲が何曲かありますから」
と答えました。
改めて音楽が持つパワーを再確認した日でした。
何の為にギター教室をしているのか。音楽の持つパワーを信じているからです。これが原点。
私にとっての魂の曲はBOØWYの「B.BLUE」です。
魂の曲を聴く度に涙が溢れてきます。
音楽の素晴らしさを伝えたい。その想いでギター教室をしています。それがないなら私はギター講師にはならなかったでしょう。
音楽の持つパワーを私は信じています。
そのパワーは必ず希望を生み出し、生きる糧になる事を私は信じています。
関連記事
-
-
精一杯の想い
上の詞は私が小学生の頃によく聴いていたバンド「BAKU」のボーカル、谷口宗一さん …
-
-
チラシを配っていました
西尾ギター教室、豊中教室のチラシを家内と二人で配っていました。 主に豊中市蛍池、 …
-
-
体験レッスン好評です
秋の無料体験レッスンが大変好評を頂いております。 現在、沢山のご予 …
-
-
生徒さんのお母様よりお手紙を頂きました。
発表会が終わり、出演されたお母様よりお手紙を頂きました。 …
-
-
豊中市でジャズギターのレッスン
豊中市で唯一、ジャズギターを教えられるのは西尾ギター教室だけです。 今日のレッス …
-
-
走り続けます。
毎日がとても早く過ぎて行きます。 日々のレッスンに加え、セミナーへの参加、教室運 …
-
-
生徒さんのお父様が発表会演奏動画をYoutubeにアップされていました。
高校三年生のSさんはかれこれ5年、西尾ギター教室に通って下さっております。 今年 …
-
-
海が見える街
この曲は確か今年の5月頃、日本に非常事態宣言が発令され、自粛期間中に作った曲にな …
-
-
高校での授業
週に2回、高校での音楽の授業にてギターの楽しさを教えています。 高校生はとても真 …
- PREV
- 満員御礼ありがとうございます。
- NEXT
- リメンバーミー









