孤独感
私は孤独を感じる事は殆どありません。
寂しくてたまらない、と思う事もないですし、むしろ私と合わない方と無理して付き合うのは本当にしんどく感じます。
歳を重ねる毎にそれが更に強くなります。
自分でも驚いていますが、毎日朝起きてから2〜3時間はピアノ教室のチラシポスティング。帰宅後は昼食を取ってから暫し休憩。
ギターの基礎練習を1時間ほどしてから生徒さんのレッスンをして終わるのが大体、21:40頃。急いで晩御飯を食べてから22:00〜01:00までギターの練習をしています。
この時間が唯一、1人になれる時間でギターと向き合える時間でもあります。
私には孤独感は一切ありません。1人大好き人間です。だから寂しいという感覚もありません。
そうやって真夜中にギターと向き合う時間が今は特に大切だと思っています。
まだまだ練習したい曲があります。
この前、自分でも驚き、また嬉しい事もありましたのでその事はまたこのブログに書きたいと思います。
ギターを上手に弾けるコツの一つは両手各指が独立して、自分の思い通りに動かせるようになる事。その為には基礎練習には特に神経を尖らせて練習しなければなりません。
地道な練習こそが上達への最大の近道だと思います。
私も頑張りますので、皆さんも頑張って下さいね。
関連記事
-
-
花束を頂きました。
西尾ギター教室法人化により株式会社日立アーバンサポート様より花束を頂きました。 …
-
-
日曜日の午後は豊中教室でレッスン
日曜日の午後は豊中教室でレッスンをしています。 平日は …
-
-
中学生のレッスン
西尾ギター教室には中学生のお子さんもたくさん習いに来ら …
-
-
無様から生き様へ
私が大好きなアーティストは氷室京介さんです。 16歳の時に友人の家で氷室京介さん …
-
-
秋の体験レッスン
有り難い事に、この秋もたくさんの体験レッスンのお申し込 …
-
-
気分転換にピアノを弾きました。
気分転換にピアノを弾きました。 最近、私が高校生の頃に好きだった昔の曲をよく聞く …
-
-
リメンバーミー
ここ最近、ディズニー映画「リメンバーミー」の曲をやってみたい!とのご要望が多く、 …
-
-
生徒さんのお母さんからお手紙を頂きました。
生徒さんのお母さんからお手紙を頂きました。このようなお …
-
-
クリスマスの夜
クリスマスの夜はとても楽しい家族の時間だと思います。 私にとってクリスマスとは、 …
-
-
今日も豊中教室に行きます。
日付が変わり3月3日、ひな祭りですね。 今日は体験レッスンが入ったので頑張りたい …
- PREV
- 生徒さんがコンクールで金賞、第1位を受賞されました!
- NEXT
- クラシックギターの技巧法