箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

小さなギター教室の大きな挑戦

   

20131121-082311.jpg

私の夢、それは西尾ギター教室を生徒さんの笑顔溢れるギター教室にしたいということです。

私はレッスンに来られる生徒さんを笑顔でお迎えしています。

レッスンを通じてギターと友達になって頂きたい、人生を豊かにして頂きたいと考えております。

生徒さんの中では毎回のレッスンで握手をする生徒さんもおられます。

笑顔、挨拶、握手、会話、これらはギターレッスンをする上で最も大切な事だと思います。

小さなギター教室の大きな挑戦、それは笑顔溢れるギター教室にする事です。

 - ギター教室への熱い思い , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

西尾ギター教室のチラシ

またチラシを作製しました。 今度のチラシは知り合いに作って貰いました。 10年前 …

豊中教室 水曜日は満員となりました

お陰様で、9月より募集しておりました水曜日の私のクラスは満員となりました。ありが …

とことん凹む人間は、見込みがある

たまたまネットを見ていたら、野村克也さんの名言集が目に留まりました。 「とことん …

ギターとウクレレは友達

西尾ギター教室ではお子様と定年退職をされた方に向けたギターレッスンを行っておりま …

ギターと共に生きる

最近しみじみ思うのは、「コロナ禍でも西尾ギター教室には沢山の生徒さんが通って下さ …

お問い合わせありがとうございます

もうすぐ秋ですね。 さてホームページを公開してから、3件ほど問い合わせがありまし …

続々と体験レッスンのお申し込みを頂いております。

本当に有難い事に沢山の体験レッスンのお申し込みを頂いております。 全て箕面教室で …

私が大切にしている3つの言葉

言葉というものは生きていく上で必要不可欠な物であります。 言葉によって人は生き、 …

初雪を観測しました。

今日は大阪では初雪を観測しました。 まだ11月ですよ! 例年より23日も早いそう …

出会いには意味がある

金曜日、たまたまではありますが早めにレッスンが終わり、晩御飯を食べながらテレビを …