箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

小さなギター教室の大きな挑戦

   

20131121-082311.jpg

私の夢、それは西尾ギター教室を生徒さんの笑顔溢れるギター教室にしたいということです。

私はレッスンに来られる生徒さんを笑顔でお迎えしています。

レッスンを通じてギターと友達になって頂きたい、人生を豊かにして頂きたいと考えております。

生徒さんの中では毎回のレッスンで握手をする生徒さんもおられます。

笑顔、挨拶、握手、会話、これらはギターレッスンをする上で最も大切な事だと思います。

小さなギター教室の大きな挑戦、それは笑顔溢れるギター教室にする事です。

 - ギター教室への熱い思い , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

エレキギターの特徴

エレキギターの特徴は、主に次のような点が挙げられます: 1. 音の出力方法: エ …

10年前を振り返って PART21

2016年4月よりピアノ教室開講に向けてチラシを作成し、毎日のように箕面市内をポ …

ご報告

平素より西尾ギター教室にご協力頂き、誠に有難うございます。 西尾ギター教室は令和 …

日々の練習で思う事

音大生だった頃、当時習っていた先生に 「いいか、今しか沢山練習出来ない。だからこ …

レッスンとは聞く事にある

西尾ギター教室には100人ほどの生徒さんがおられます。 100人いれば100通り …

生徒が集まるギター教室

画像は箕面教室のレッスン室の壁に貼ってある生徒さんからのお手紙です。 ほとんどは …

加藤奏先生から見た西尾ギター教室の魅力

こんにちは! 西尾ギター教室・箕面クラス第一、第三曜日担当講師の加藤奏です。 日 …

粟生幼稚園 運動会

今日はギター教室はお休みです。箕面市にある粟生幼稚園の運動会に保護者として参加し …

諦めたらそこで試合終了ですよ

  私が中学生の頃、大ヒットした漫画に「スラムダンク」というバスケット …

音楽教室運営セミナーの講師をさせて頂きました。

昨日、西中島南方にあるフリースペース類にて音楽教室運営セミナーの講師を務めさせて …