日々の練習で思う事

音大生だった頃、当時習っていた先生に
「いいか、今しか沢山練習出来ない。だからこそ沢山練習してギターに費やす時間を多く取りなさい」
と言われました。今、この言葉の意味を痛感しています。
ギターの先生になり、生徒さんとのレッスンや準備、果ては生徒募集の準備やマーケティングやチラシポスティングをやっていると本当に時間が無く、自身のギターの練習に費やす時間が取れません。
それでも無理矢理、3時間は練習していますがとても足りません。
先日、最初に習っていた大野ギター音楽院の私の先輩の演奏会に行きました。
現在、私はA.バリオスの大聖堂の3楽章を練習しています。この曲は本当に難しくて1ヶ月以上練習していますが、未だに納得行く演奏には至らず、本当に悩む毎日です。
先輩はこの曲をノーミスで、ほぼ完璧に弾き切りました。
私は素晴らしい!と思ったのと同時に凹みました。
「この難曲をこのクオリティーで弾く事がどれほど凄い事なのか、この会場にいる人で真の意味で分かってる人がどれ位いるだろうか」
帰りの車の中で、改めて自分の未熟さと才能の無さ、練習不足に何とも言えない虚しさを痛感しました。
そんな毎日を過ごしながらも諦めずに練習するしかありません。
今日も愛器ギルバートを取り出して練習します。何度も何度も弾いても上手に弾けない自分と対峙しないといけないのは本当に辛く大変な作業ですが、それでも練習しなければ上手くなりません。
結局の所、練習するしか方法はないのです。
関連記事
-
-
全員ご入会頂きました!
1月は7名もの方から体験レッスンを頂き、7名全員がご入会頂きました。 心より感謝 …
-
-
岩崎 慎一先生との想い出
岩崎 慎一先生は関西のギター界を牽引なさっている素晴らしいギタリストであると共に …
-
-
娘とローラースケート
今日は娘を連れて伊丹ローラースケート場に行きました。 娘は私の影響でローラースケ …
-
-
去る者追わず、来る者拒まず
去年の反省を含め、今年もギター教室を頑張りたいと思います。 去年の反省とは、「正 …
-
-
ギターを始めるきっかけ
ギターを始めるきっかけは人それぞれだと思います。 私はずばり!「女の子にモテたか …
-
-
住みやすい街ランキング
東洋経済が発表した「住みやすい街ランキング2012」 大阪第一位はなんと「箕面市 …
-
-
生徒さんからのプレゼント
先日、豊中教室から帰宅すると生徒さんからのプレゼントがありました。 消せるボール …
-
-
今日から再び猪名川高校
今日から再び、兵庫県立猪名川高等学校での授業を行います。 朝は高校生に音楽の授業 …
-
-
10年振りに藤井敬吾先生にお会いしました。
木曜日の晩は、生徒さんの了解を頂き、レッスンをお休みさせて頂きました。 大阪音楽 …
-
-
楽しいギターレッスン
西尾ギター教室では毎日、楽しいレッスンを心掛けています。 特に小学生のレッスンで …
- PREV
- 負け犬の美学
- NEXT
- あけましておめでとうございます