10年前を振り返って PART16

2014年も一つの目標を掲げました。今まで自分のギター教室以外に5つの音楽教室に雇われギター講師としてレッスンしに行っていましたが、この一年で全ての音楽教室を辞めて完全に独立しようと思いました。
と言いますのも、雇われていると生徒さんがお支払い頂くお月謝の約半分は教室の取り分。残りの半分が講師の取り分です。しかも交通費は自腹ですので、自分で生徒さんを集められるなら独立した方が良いのは明白です。
しかし生徒募集に失敗したら本当に終わりです。私は慎重に一つずつ音楽教室を辞めて行き、空いた時間に自分の教室の生徒さんを入れて、いっぱいになったら、また別の音楽教室を辞める。という風に慎重に音楽教室を辞めて行きました。
運良く西尾ギター教室は軌道に乗ったので、一年かけて2014年の年末までに全ての音楽教室を辞める事が出来ました。
私は2015年の頭には完全に独立する事が出来ました。
このブログではあっさり書いていますが、2014年も殆どギター教室運営に力を注ぎ、ポスティングを頑張りました。
PART17に続きます。
関連記事
-
-
たくさんの生徒さんに囲まれて
夏です。 春があっと言う間に過ぎ去りました。 お陰様で西尾ギター教室にはたくさん …
-
-
1月が終わりました。
体験レッスンに始まり、体験レッスンに終わった1月でした。 1月は15人の体験レッ …
-
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 私は元旦に箕面市の為那都比古神社に行ってきまし …
-
-
イクメン日記
私には3歳になる娘がおります。3歳になる娘にはギターを弾いて貰いたいのですが、あ …
-
-
ポンタのお手紙
長らく書いていなかった箕面市の西尾ギター教室のニュースレター「ポンタのお手紙」を …
-
-
パソコンを買いました
今日はレッスンがお休みだったのでヨドバシカメラ梅田に行き、パソコンを見に行きまし …
-
-
彩都の丘学園 彩都の丘小学校 ロバの音楽座コンサート
先日のロバの音楽座コンサートの記事が彩都の丘学園のブログにアップされていました。 …
-
-
加藤奏先生から見た西尾ギター教室の魅力
こんにちは! 西尾ギター教室・箕面クラス第一、第三曜日担当講師の加藤奏です。 日 …
-
-
突然の来訪
今日、最初の生徒さんが来られる15分前に突然、「ピンポン!」とインターホンが鳴り …
-
-
新年のレッスン
新年のレッスンはEさんからのスタートとなりました。 難しい曲を練習されています。 …
- PREV
- 10年前を振り返って PART15
- NEXT
- 10年前を振り返って PART17