箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

10年前を振り返って PART22

   

ピアノ教室開講から半年が経った2017年2月に私はピアノ教室経営者として最初の失敗を犯します。

一人のピアノ講師がある日突然辞めてしまいました。

理由はここでは書きませんが、私の驕りであった事は反省すべき事だったと思います。

自分自身、身を粉にしてポスティングしている自負があったので、「俺が生徒さんを集めてやっているんだ」という驕り高ぶりがピアノの先生に伝わったのでしょう。

あっさりと、あっけなく私の元を去って行かれました。

私はピアノ教室経営者として初めての挫折を味わいました。

実は同じミスをコロナ禍の2019年にもやらかしてしまいました。

ピアノの先生あってのピアノ教室です。生徒さんはピアノの先生との信頼関係において、ピアノ教室に通っておられます。正直言って、生徒さんからしたらピアノ教室の経営者なんて知らないです。

そこを間違えて、「俺がポスティングして生徒さんを集めているんだ」と驕り高ぶった態度がピアノの先生に伝わってしまいました。

私は働いていた宝塚の音楽教室の代表に久しぶりに電話をして相談しました。

「西尾君、ピアノ教室ではね、先生を大事にしてあげるんだ。じゃないと失敗するよ」

と言われました。私は深く反省して、今ではピアノ講師の先生方とも良好な関係を築いています……たぶん😅

ピアノの先生にもプライドがあります。立場があります。そこを配慮しなければなりません。そこが私にとって反省しなければいけない所でした。

確かにポスティングしているのは私です。しかし実際にレッスンをしているのはピアノの先生です。

どれだけポスティングして生徒さんが来て下さっても、ピアノの先生が気持ちよくレッスンして下さらなかったら生徒さんには辞めて行かれます。

案の定、ピアノの先生が辞めた時に何人かの生徒さんも続け様に辞めて行かれました。

私は本当に反省しました。

「この失敗は勉強になった。経営者だけれども、やはりピアノの先生を大切にしてもう一度頑張ろう」と思いました。

この失敗は痛かったですが、今では100人を超える生徒さんが西尾ピアノ教室に習いに来て下さっています。これは本当に有難い事です。

 - ギター教室への熱い思い ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ギターにシールを貼っています。

今日のブログでご紹介するのは小学生のT君です。 T君のギターを見て頂きますとお分 …

クリスマス

今日はレッスン終了後に家族でクリスマスパーティーをしました。 クリスマスケーキと …

必ず夢を実現させます

私には夢があります。 生徒さんが「また来たい」と思える教室を目指します。 私には …

no image
家内と練習しました

今日はレッスンがお休みだった為に、家内と練習をしました。 12月15日、大野ギタ …

お問い合わせありがとうございます😊

今年の春は体験レッスンのお申し込みは無いだろうと思っていましたが、本日、お問い合 …

久しぶりのブログ

ブログをサボっておりました。申し訳ありませんでした。 9月の上旬に、東京に行って …

教室の表札

西尾ギター教室の表札が出来上がりました。 箕面市外院にある西尾ギター教室には表札 …

探偵!ナイトスクープのハイライト動画を作成しました。

私の娘がスマホ一台で私と家内が出演した「探偵!ナイトスクープ」のハイライト動画を …

内なる思い

私には夢があります。 それは、「温かいギター教室を作りたい」その思いです。 毎回 …

Sunburst

私が20歳の時、大阪のいずみホールにてギタリスト村治佳織さんのリサイタルがありま …