箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

ゴヤの24のカプリチョス

   

ゴヤの24のカプリチョス

最初に知ったのは山下和仁さんのCDです。

何気に購入したCDですが、私には最初理解不能でした。

まぁ、購入したのが20歳そこそこなので理解出来ないのも致し方ないとは思います。

あれから25年経ち、この曲集について詳しく調べて自分でも練習してみました。

お伝えしたい事は山ほどありますが、ハッキリ言って原曲のままでは技術的に不可能な所が多く、音を抜いたり、1オクターブ上げ下げしないと弾けません。

それと、これを言ってしまえば終わりますが、

「くどい、、、」

全曲演奏はしんどいですし、聴いてる方もしんどいと思います。くどいし、暗いし、しんどいです。

私が弾きたいと思い練習したのは数曲です。

1. フランシスコ・ゴヤ・イ・ルシエンテス画家

13. どっちが夢中なの!

18. 理性の眠りは怪物を産む

後数曲は練習しようと思います。

山下和仁さんの演奏はとても素晴らしいとは思いますが、あれは山下和仁さんだから許されますし、山下和仁さんだから素晴らしいと思います。

いずれにしても頑張って練習したいと思います。

 - ギター教室への熱い思い

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

立て続けに体験レッスンのお申し込み

1月だけで10件ほどの体験レッスンを行っております、ほとんどの方がご入会されてい …

ギター教室の玄関

ギター教室の玄関は生徒さんをお迎えする大切な空間です。 箕面市の西尾ギター教室で …

高校でのギターレッスン

今日から約三ヶ月間、とある高等学校の音楽の授業でギターを教えに行きます。 兵庫県 …

またまた体験レッスンのお申し込み。

本日も豊中蛍池教室の方に体験レッスンのお申し込みを頂きました。 本当にありがとう …

今日も高校で授業です。

西尾純平は猪名川高校の非常勤講師もしております。 今日も高校で授業です。今日は嵐 …

継続は力なり?

神戸そごうが神戸阪急に変わり、その柿落としでフランスフェアという催し物が開催され …

実家に行きました

今日は実家に行きました。 私の母が子供達と孫達の為に料理を振舞ってくれました。 …

自己顕示欲と自己否定欲

カトリックの片柳神父さんのTwitterには考えさせられる言葉が多いです。 私は …

自己原因論

私は自分の生き方、考え方は全て「自己原因論」に基づいて生きていこうと考えています …

良いギター教室の選び方

ギター教室の選び方で一番重要な事は、先生との相性だと思います。 ギターの先生がい …