豊中教室でクラシックギターのレッスン
今日のレッスンは中学一年生のI君のレッスンが豊中教室でありました。
I君は西尾ギター教室に3年通われていて発表会にもご出演して下さっています。
現在、カルカッシのエチュードを中心にレッスンしていますが、少し難しい23番を練習中です。
23番はallegroの表記があり、速く弾かないといけませんが、「まずはゆっくりと弾いてねぇ」とお伝えしました。
西尾ギター教室には中学生もたくさん習いに来られています。皆さん楽しそうにギターを弾いておられますよ。
関連記事
-
-
大人の生徒さんYさんのギターレッスン
こんにちは! 西尾ギター教室・箕面クラス第一、第三日曜日担当講師の加藤奏です。 …
-
-
ウクレレのレッスン
たまにはウクレレ教室のお話もさせて頂きます。 西尾ギター教室ではウクレレのレッス …
-
-
中学生の生徒さんのレッスン
西尾ギター教室には中学生の生徒さんも沢山来られています。 画像のK君は中学一年。 …
-
-
「海の声」をレッスン
小学3年生のMちゃんのレッスンでは、現在、海の声をレッスンで取り上げています。 …
-
-
土曜日は年長さんのSちゃんのレッスン
西尾ギター教室の豊中教室には幼稚園の生徒さんも習いに来られています。 画像のSち …
-
-
小学5年生Mちゃんのハルノヒ
西尾ギター教室では現在、あいみょんが大人気です。 中でも「ハルノヒ」という曲は大 …
-
-
ベースのレッスンを始めたI君
5月は演奏のお仕事、レッスン、旅行と本当に忙しくさせて頂きました。 6月末も神奈 …
-
-
生徒さんの言葉に救われて
本日、レッスンにお越し下さったHさん。 ゴルフとギターが趣味だそうです。 「この …
-
-
小学4年生Sちゃんのレッスン
土曜日は豊中教室でギターのレッスンを行っています。 今日のレッスンは小学4年生S …
-
-
今日のレッスンはI君。
今日のレッスンは豊中教室でのレッスンでした。 高校2年生のI君は現在、ジュリアー …
- PREV
- 本日はウクレレのレッスンでした。
- NEXT
- 豊中教室でクラシックギターのレッスン②