エチュード No.7 (Heitor Villa=Lobos)
ヴィラ=ロボスのエチュード第7番を練習しています。
この曲は出だし冒頭から高速でホ長調の下降スケールを弾かねばなりません。
大抵のギタリスト、私もですが上昇スケールよりも下降スケールの方が苦手だと思います。
実は10年前にこの曲を練習したのですが、全く弾けなかったので封印しました。
久しぶりに楽譜を取り出して練習開始。10年前よりは少しはマシに弾けた気になっていました。この段階では!!!
で、他の人はどんな演奏をしているのか気になってYouTubeで検索。
トップに出てきたのが、某ギタリストの演奏。
https://youtube.com/watch?v=yd_6YAQCL8k&feature=share
見てみて愕然としました。
上手すぎる、、、、もはや人間と違うと思いました。
自分の下手さに久しぶりに凹みました。なぜこのギタリストはこんなにも指が回るのだろう?
なぜ自分はこんなにも下手なんだろうか?
才能の差か?努力の差か?
持って生まれた物が違う気がしました。
根本的に何かを変えないと駄目な気がしました。
関連記事
-
-
レッスン空き状況のページを作りました。
少し見にくいのですが、西尾ギター教室の空き情報をトップページの真ん中の方に載せて …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 新年が始まり …
-
-
私がギター教室をやり続ける理由
世の中には様々なお店があります。百貨店、競馬場、整体院 …
-
-
春のギター体験レッスン
西尾ギター教室は箕面教室も豊中教室も春のギター体験レッスン実施中です。 有難いこ …
-
-
テレビ出演動画を公開
先日、テレビ出演した動画が偶然、Youtubeにアップされていました。 本当に嬉 …
-
-
HIMARI~Guitar Solo ver~
昨日アップしたHIMARIのギターソロバージョンをYouTubeにアップしました …
-
-
店頭ボードが出来上がりました
明日、豊中教室がオープンします。 今日は家内と一緒に店頭ボードを作成しました。 …
-
-
生徒さんからお歳暮を頂きました。
早いもので、もう年末ですね。 西尾ギター教室の生徒さんからお歳暮を頂きました。 …
-
-
目の前にいる人を大切にすること
私がレッスンで最も心掛けている事は「目の前にいる生徒さんを大切にする」事です。 …
-
-
たくさんのご入会ありがとうございます
今年一年間でたくさんの方が西尾ギター教室にご入会頂きました。本当にありがとうござ …
- PREV
- 井の中の蛙
- NEXT
- 1回目のワクチン接種