エチュード No.7 (Heitor Villa=Lobos)
ヴィラ=ロボスのエチュード第7番を練習しています。
この曲は出だし冒頭から高速でホ長調の下降スケールを弾かねばなりません。
大抵のギタリスト、私もですが上昇スケールよりも下降スケールの方が苦手だと思います。
実は10年前にこの曲を練習したのですが、全く弾けなかったので封印しました。
久しぶりに楽譜を取り出して練習開始。10年前よりは少しはマシに弾けた気になっていました。この段階では!!!
で、他の人はどんな演奏をしているのか気になってYouTubeで検索。
トップに出てきたのが、某ギタリストの演奏。
https://youtube.com/watch?v=yd_6YAQCL8k&feature=share
見てみて愕然としました。
上手すぎる、、、、もはや人間と違うと思いました。
自分の下手さに久しぶりに凹みました。なぜこのギタリストはこんなにも指が回るのだろう?
なぜ自分はこんなにも下手なんだろうか?
才能の差か?努力の差か?
持って生まれた物が違う気がしました。
根本的に何かを変えないと駄目な気がしました。
関連記事
-
-
演奏会が決まりました。
昨日我が師、大野ギター音楽院の大野朱美先生よりお電話がありました。 私の事を気に …
-
-
萱野東小学校の音楽会に行きました。
娘が通っている萱野東小学校の音楽会に行きました。 とても素晴らしい音楽会でした。 …
-
-
第68回九州ギターコンクールを終えて PART 2
第68回九州ギターコンクールに挑戦する事に決めたものの、12月から始めた練習の過 …
-
-
本日、誕生日を迎えました。
全く嬉しくありませんが本日、誕生日を迎えました。 生徒さんがわざわざ私の為にプレ …
-
-
新教室の大工さん
西尾ギター教室の箕面教室は7月より新築一戸建てに移転し …
-
-
娘へのプレゼント
私が一番尊敬している偉人がキング牧師です。娘にはどうしてもキング牧師の一生を知っ …
-
-
私の愛器ギルバートが戻ってきました。
年末には必ず私が頼りにしているギター製作家の庄司清英さんにギターのメンテナンスを …
-
-
大人の生徒さんKさんのギターレッスン
本日お越しの生徒さんは、大人の生徒さんKさんです。 Kさんは実は私の中学生の時の …
-
-
人を信用すること、期待すること
上記のYouTubeは「トレトレチャンネル」というアニメのYouTubeです。 …
-
-
第68回九州ギターコンクールを終えて 最終話・地球のど真ん中
私は今回、九州ギターコンクールを受けるに当たって一つの決意を自分自身に課しました …
- PREV
- 井の中の蛙
- NEXT
- 1回目のワクチン接種









