発達障害がおありのお子様のギターレッスン
西尾ギター教室の豊中教室では発達障害がおありのお子様もレッスンに通われています。
発達障害には色々な種類があり、私は専門家ではないので詳しくは分かりませんが、それでもレッスンは基本的には引き受ける事にしています。
私が発達障害のお子様のレッスンを引き受ける理由。
- 全てのお子様にはギターレッスンを受けれる権利があるから。
- 西尾ギター教室のコンセプトは「ギターは友達」習いに来られる全てのお子様には「ギターを生涯の友達」と感じて頂きたいから。
- 私はギターの伝道師だから。
発達障害があるお子様のお母様にお話しをお伺いすると、「色んな音楽教室からレッスンを断られた」とお聞きしました。私はこの言葉を聞いて、胸が張り裂けそうになりました。
ギターを弾く権利は人間みんなに等しく平等にあると思っています。ギターを弾く権利が無い人とは、ギターが嫌いな人やギターを大切に扱わない人です。それ以外の人は全ての人がギターを弾く権利があると思います。
発達障害があるという理由だけで断るギター教室、音楽教室は本当に残念だと思います。
確かにレッスンにならないかもしれません。教える講師も大変だと思います。しかしそこを堪えてギターの魅力を伝えるのがギター講師の役割だと思います。
ギターを弾きたいと思って体験レッスンに来られるお子様とお母様を大切にする。例え発達障害があろうがなかろうが、目を輝かせて体験レッスンに来られるお子様をどうして無下に出来るのでしょうか。
我々ギター講師こそがギターの魅力を伝える責務があると思います。
上手に教えれないかもしれない。レッスンにならないかもしれない。それはよく分かります。しかしそれでもなお、ギターの素晴らしさ、ギターの魅力を伝える事こそが大切な事だと私は思います。
もし、発達障害があるという理由で他のギター教室で断られた事があるお子様がおられましたら、是非西尾ギター教室の豊中教室にお越しください。
私が全力でレッスンさせて頂きます。
関連記事
-
-
ギターとローラースケート
画像は私が大切にしているエレキギターとローラースケートです。 エレキギターは高校 …
-
-
パソコンを買いました
今日はレッスンがお休みだったのでヨドバシカメラ梅田に行き、パソコンを見に行きまし …
-
-
体験レッスンでした
先日、箕面市外院、石丸、粟生外院、粟生新家にチラシを約1000枚ポスティングしま …
-
-
テレビに出演しました
今日は西尾ギター教室の生徒さんである山田遼作さんと一緒にテレビ出演しました。 J …
-
-
高校での授業、二日目です
高校での授業二日目です。 今日はスピッツ「チェリー」、井上陽水の「少年時代」をギ …
-
-
最後は信頼関係の構築
11月はとても沢山の方々にご入会頂きました。 これもひとえに、西尾ギター教室を信 …
-
-
それでも僕はギター講師をやっていく
11月に入りました。 10月29、30、31日は第5週目でしたので、レッスンはお …
-
-
来月はクリスマス
もうすぐクリスマスですね。 西尾ギター教室ではクリスマスツリーを玄関に飾っていま …
-
-
今年の目標
箕面市の西尾ギター教室の今年の目標は、「レッスン向上」 レッスンの内容を良くして …
-
-
マンドリンを飾ってみました
私が大切にしている物の一つにマンドリンがあります。 私はマンドリンが大好きです。 …
- PREV
- アコースティックギター、フォークギターの構え方
- NEXT
- 良いギター教室の選び方