箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

小学四年生Mちゃんのレッスン

   

こんにちは!

西尾ギター教室・箕面クラス第一、第三日曜日担当講師の加藤奏です。

今回は、

小学校4年生のMちゃんのレッスンをご紹介いたします。

Mちゃんは学校に通う他にも様々な習い事をされており、

そんな中でギター教室に通ってくれています。

今日のレッスンでは、

まず基本練習の開放弦によるアルペジョ(分散和音)の練習から。

足台に足を載せてギターを構えるクラシックギターの姿勢も良い感じで、

右指の人差し指、薬指を交互に動かして弦をはじく練習です。

応用練習曲として、

ベートーヴェン/村治昇編の「喜びの歌」を練習して頂きました。

メロディーをなめらかにつなげる練習で、

演奏が確実に良くなられて私も嬉しくなりました!

次は、二重奏曲のカルリのアレグロ。

「#シャープはどこまで付くんですか?」と積極的に質問もされます。

こちらの曲はカノンとなっており、二重奏が出来るのがとても楽しみです。

Mちゃんのギター・ライフ心から応援していますよ!

箕面市・豊中市の西尾ギター教室の公式LINE@はこちら⬇️

お友達登録をよろしくお願いします。

⬇️クリックして下さい⬇️

 - ギター教室の生徒さん , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

小学四年生Kくんのレッスン

本日登場の生徒さんは小学四年生のKくんです。 Kくんのレッスンでは、NHKみんな …

月曜日の午前中は御年配の方のレッスン

怒涛の日曜日のレッスンが終わると、月曜日の午前中は御年配の方がレッスンに来られま …

小学5年生Mちゃんのハルノヒ

発表会にあいみょんの「ハルノヒ」で出演される小学5年生Mちゃん。 今日は私がメロ …

主婦の方のレッスン

西尾ギター教室には主婦の方もレッスンに通われています。 画像のMさんはパン屋さん …

小学1年生Y君のレッスン

土曜日お二人目は小学一年生Y君のレッスンです。 現在、村治昇編の「はじめてのギタ …

Kちゃんのギターレッスン

今日のレッスンは小学3年生のKちゃんのレッスンでした。 実はKちゃんとうちの娘は …

小学6年生Nくんのギターレッスン

こんにちは! 西尾ギター教室・箕面クラス日曜日担当講師の加藤奏です。 今回は、小 …

小学5年生Sちゃんのレッスン

土曜日は豊中蛍池教室にてギターのレッスンをしています。 今日のレッスンは小学5年 …

小学一年生T君のレッスン

毎週、土曜日の朝一でお母さんと一緒にレッスンに来られるのは小学一年生のT君です。 …

中学2年生Mくんのギターレッスン

本日お越しの生徒さんは中学2年生Mくんです。 前回のM君のブログではエレキギター …