箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

人生はニャンとかなる!

   

コロナウイルスの脅威に晒されて、まもなく一年が経とうとしています。

SARSや新型インフルエンザの時のように、日本人の大半がコロナウイルスの事を甘く考えていたのかもしれません。

4月の緊急事態宣言の時、日本はパニックに陥りました。

かく言う私も、相当落ち込みましたし、西尾ギター教室の存続も危ぶまれていました。

不安で眠れない夜を何度となく過ごした事もあります。

私は阪神淡路大震災を経験しています。阪神淡路大震災、東日本大地震、そして今回の新型肺炎コロナウイルスの脅威。

こんなにも人生に試練が訪れるとは思ってもみなかったです。

「人生に絶対はない」これは今回、痛烈に思った事です。

どれだけ金儲けしても、どれだけお金を持っていても、一晩で吹き飛ぶ事がある。

自然の脅威には我々人間はなす術もありません。

しかし、なんとか耐え忍び、必ず春は来るのだと信じて、また明日もレッスンを頑張りたいと思います。

必ず生徒さんはお越し下さる。ギターはみんなが大好きな楽器です。この世から消え去る事は決してありません。

だから希望を捨てずに、諦めずにギターレッスンを頑張りたいと思います。

人生はニャンとかなる!

箕面市・豊中市の西尾ギター教室の公式LINE@はこちらから💁‍♀️

お友達登録をよろしくお願いします。

⬇️クリックして下さい⬇️

 - ギター教室への熱い思い , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

生徒さんのお母さまよりお手紙を頂きました。

生徒さんのお母さまよりお手紙を頂きました。 このようなお手紙を頂き本当に嬉しく思 …

大人の方のレッスン

西尾ギター教室では原則、振替レッスンを行っておりません。 それでも大人の方が多数 …

今日も高校で授業でした

今日も高校で授業でした。 こちらの高校は兵庫県の山中付近にありまして長閑な田園風 …

生徒さんから引き継いだクラシックギター

ひょんな事から、上記の画像のギターを手に入れました。 手に入れたというより、お譲 …

西尾ギター教室が大切にしていること

昔、私の先輩のギタリストがこう言いました。 「生徒さんは宝だ」 この言葉は今でも …

類は友を呼ぶ

「気の合う者や似た者同士は、自然と集まるものだ、ということ。」 これが「類は友を …

それでも僕はギター講師をやっていく

11月に入りました。 10月29、30、31日は第5週目でしたので、レッスンはお …

ギター教室を運営していて思うこと

ギター教室を運営していると、必ず行き詰まります。 なぜなら孤独だからです。 どう …

西尾ギター教室が大切にしていること

今日も沢山の生徒さんが西尾ギター教室にお越しくださいました。西尾ギター教室の生徒 …

レッスンに絶対の正解はない

ネットニュースでたまたま読んだ記事がプロ野球、読売ジャイアンツの原監督のインタビ …