箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

音楽が持つパワーを再確認

   

https://nishio-guitar.com/wp-content/uploads/2018/03/img_0855.mov

本日は90歳の方のウクレレレッスンでした。

財津和夫さんの「切手のない贈り物」をレッスンでしたのですが、生徒さんが泣き出されました。

「先生、この曲は私にとって魂の曲なんです。歌詞が本当に泣けるのです」

私は、

「分かりますよ。私にもそのような曲が何曲かありますから」

と答えました。

改めて音楽が持つパワーを再確認した日でした。

何の為にギター教室をしているのか。音楽の持つパワーを信じているからです。これが原点。

私にとっての魂の曲はBOØWYの「B.BLUE」です。

魂の曲を聴く度に涙が溢れてきます。

音楽の素晴らしさを伝えたい。その想いでギター教室をしています。それがないなら私はギター講師にはならなかったでしょう。

音楽の持つパワーを私は信じています。

そのパワーは必ず希望を生み出し、生きる糧になる事を私は信じています。

 - 未分類 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
高校での授業

週に2回、高校での音楽の授業にてギターの楽しさを教えています。 高校生はとても真 …

大人の生徒さんKさんのギターレッスン

本日お越しの生徒さんは、大人の生徒さんKさんです。 Kさんは実は私の中学生の時の …

makino
今日のレッスンはUさん

今日のレッスンはUさんでした。 現在、秋に行う発表会に向けて頑張って練習をされて …

shimizu
今日のレッスンはSさん

今日のレッスンはSさん。ボサノバギターのレッスンです。 Sさんはボサノバが大好き …

#with you

8月末から9月上旬にかけて、子供の自殺が多くなるそうです。 これは本当に悲しい事 …

世界中の誰よりきっと…

歌手、女優の中山美穂さんがお亡くなりになられました。 私はとてもショックを受けま …

no image
コロナウイルスの影響を思って

このような事をブログに書こうか、だいぶと悩みましたが、私の今思う事を書かせて頂き …

dgfh
豊中市蛍池の西尾ギター教室オープン!

西尾ギター教室、豊中市蛍池教室が本日、オープンしました。 朝から開店準備に追われ …

海が見える街

この曲は確か今年の5月頃、日本に非常事態宣言が発令され、自粛期間中に作った曲にな …

初心者の為のクラシックギター教室 第4回

今回は「ギターの構え方、ギターケース、ギターの保存方法、ギターの保湿」について語 …